Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. フリーランスの基礎知識
  4. 課題・悩み
  5. 30代のフリーランスエンジニアの平均年収は?職種別の年収もご紹介

30代のフリーランスエンジニアの平均年収は?職種別の年収もご紹介

30代のフリーランスエンジニアの平均年収は?職種別の年収もご紹介のイメージ

「30代のフリーランスエンジニの年収ってどのくらいなの?」
「フリーランスエンジニアの職種別の年収にはどのくらいの違いがあるの?」
「フリーランスエンジニアとして年収をアップするにはどんな方法がある?」
このように、30代のフリーランスエンジニアが、どのくらいの年収を稼ぐことができるのか知りたいという人もいるのではないでしょうか。

本記事では、30代フリーランスエンジニアの平均年収やフリーランスエンジニアの職種別の平均年収について解説しています。本記事を読むことで、フリーランスエンジニアがどのくらい年収を稼げる仕事なのかが把握できるでしょう。

30代のフリーランスエンジニアの平均年収について詳しく知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

30代のフリーランスエンジニアの平均年収はどのくらい?

フリーランスエンジニアは働き方によって収入が変わるため、正確な平均年収を算出することはできません。

しかし、求人サイトに掲載されている案件の金額などを考慮すると、ある程度キャリアのある30代のフリーランスエンジニアであれば、800万円ほどの年収を得ているケースが多いと言えるでしょう。

また、人によっては1,000万円以上の年収を得ている人もいるため、スキルや実績によっては高額な年収を稼ぐことも可能です。

職種別・フリーランスエンジニアの平均年収

将来フリーランスエンジニアとして働きたいと考えている人の中には、できるだけ年収の高い職種に就きたいと考えている人もいるでしょう。実際、フリーランスエンジニアでも職種によって年収には違いがあります。

ここでは、職種別のフリーランスエンジニアの平均年収について紹介していくため、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

システムエンジニア

システムエンジニアとは、システム開発における一連の業務に携わるエンジニアです。クライアントからのヒアリングや要件定義を行い、システムの基本設計や詳細設計、テストやリリース後の運用にも関わります。

フリーランスのシステムエンジニアの平均年収は、約700~800万円になるでしょう。オープン系なのか汎用系なのかによって年収水準は変わるため、必ずしもこの数字にならないことに注意が必要です。

Webエンジニア

Webエンジニアとは、WebサイトやWebアプリケーションなどの設計、開発、運用保守などに携わるエンジニアです。

Webエンジニアは開発を担当する分野、主にユーザーから見える部分を担当する「フロントエンドエンジニア」と、ユーザーから見えないサーバー側の処理を担当する「バックエンドエンジニア」にわかれます。

フリーランスのWebエンジニアの平均年収は、約790万円となっています。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアとは、前述のとおり、Webエンジニアの中でもWebサイトなどのユーザーから見える部分の開発を担当するエンジニアです。仕事内容によっては、マークアップエンジニアと呼ばれることもあります。

フロントエンドエンジニアは、フロントエンドの開発を行うため、主にHTMLやCSS、JavaScriptなどのプログラミング言語を扱うことになります。フリーランスのフロントエンドエンジニアの平均年収は、約720万円でしょう。

インフラエンジニア

インフラエンジニアとは、サーバーやデータベース、ネットワークなどのITインフラ周りの業務を担当するエンジニアです。システムやアプリケーションが利用する基盤部分の設計や構築、保守運用などを専門的に行います。

ITインフラにもさまざまなものがあるため、インフラエンジニアとして担当する領域によっては「ネットワークエンジニア」や「サーバーエンジニア」と呼ばれることもあります。フリーランスのインフラエンジニアの平均年収としては、約770万円が目安となるでしょう。


▶︎インフラエンジニアのフリーランス年収とは?詳細記事はこちら!

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、コンピュータネットワークの構築や運用、保守運用などを担当するエンジニアです。前述のとおり、ネットワークエンジニアはインフラエンジニアに含まれる職種の1つです。

クライアントの要件をヒアリングし、ニーズに合わせたネットワークの設計や構築などを行うことが主な仕事となります。また、ネットワーク機器の設置を行い構築することも仕事となるため、幅広い知識が求められます。

フリーランスのネットワークエンジニアの平均年収は、約850万円でしょう。


▶︎フリーランスネットワークエンジニアの年収とは?詳細記事はこちら!

サーバーエンジニア

サーバーエンジニアとは、インフラエンジニアに含まれる職種の1つで、コンピューターを稼働させるためのサーバーの設計、構築、保守運用を担当するエンジニアです。

前述のネットワークエンジニアと混同されるケースがありますが、ネットワークエンジニアがネットワークの設計や運用を行うのに対して、サーバーエンジニアはサーバーの構築や運用、保守などが主な仕事となります。

そのため、サーバーエンジニアにはサーバーだけでなく、OSやセキュリティに関する知識も必要です。フリーランスのサーバーエンジニアの平均年収は、約700万円でしょう。


▶︎サーバーエンジニアの需要とは?詳細記事はこちら!

データベースエンジニア

データベースエンジニアとは、データベースの設計や構築、運用などを担当するエンジニアです。データベース管理システムにはさまざまな種類があるため、データベースエンジニアには、データベースの種類に応じた知識やスキルが必要とされます。

新規開発のプロジェクトの場合は、システムやアプリケーションの要件に合わせてデータベースを設計することになります。そのため、データベースエンジニアはインフラエンジニアと連携して、環境構築を行うケースもあるでしょう。

フリーランスのデータベースエンジニアの平均年収は、約760万円になります。


▶︎フリーランスデータベースエンジニアの年収とは?詳細記事はこちら!

組み込み系エンジニア

組み込み系エンジニアとは、電化製品や機械などの独立した機器を制御するために組み込まれている、組み込みシステムの設計や開発を行うエンジニアです。

組み込み系エンジニアが開発するものには、電子レンジやエアコンなどの家電や携帯電話、自動車、ロボットなどさまざまな機械があります。

フリーランスの組み込み系エンジニアの平均年収は、約720万円でしょう。近年ではIoT家電が注目されていることから、今後需要が伸びていくことが期待されています。

セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニアとは、サーバーやシステムなどの情報セキュリティ分野での設計や、開発を行うエンジニアです。セキュリティに配慮したシステム設計を行うことで、サイバー攻撃や不正アクセスなどの被害を未然に防ぎます。

セキュリティエンジニアにはサーバーやOSなどの知識が必要とされるため、前述のサーバーエンジニアからキャリアチェンジするケースも多いです。フリーランスのセキュリティエンジニアの平均年収、約780万円でしょう。

クラウドエンジニア

クラウドエンジニアとは、クラウドサービスやクラウドコンピューティングに特化したエンジニアです。インフラエンジニアの職種の1つで、AWSやAzure、GCPなどのクラウドサービスを扱い、クラウド上にインフラ基盤を構築します。

近年では、オンプレミスからクラウドへ移行する企業が増えており、クラウドエンジニアのニーズが高まってきています。フリーランスのクラウドエンジニアとの平均年収としては、約820万円が目安になるでしょう。

テストエンジニア

テストエンジニアとは、開発されたシステムやアプリケーションなどのテストを行うエンジニアです。製品にバグや不具合がないかどうか、さまざまなケースを想定してテストを実施します。

また、テストの結果、仕様書の想定とは異なる動作や不具合が見つかった場合には、開発者やチームに対して不具合の詳細な内容を報告することになります。

そのため、直接開発を行うわけではありませんが、開発に用いられているプログラミング言語のスキルを身につける必要があるでしょう。フリーランスのテストエンジニアの平均年収は約570万円です。

プログラマー

プログラマーとは、システム開発において、主に実装工程であるプログラミングを担当するエンジニアです。システム開発の下流工程を担当するエンジニアで、システムエンジニアが作成した仕様書や設計書をもとに開発を行います。

フリーランスのプログラマーの平均年収は、約600万円でしょう。ただし、プログラマーはスキルによって、年収にも大きな差が出やすい職種でもあります。

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャーとは、開発プロジェクト全体のマネジメントを行う責任者です。プロジェクトを期限までに遂行するための計画の立案や人員調整、進捗管理などを行い、プロジェクトを成功へと導くことが仕事です。

大規模なプロジェクトの場合、個々のプロジェクトのプロジェクトリーダーを統率し、プロジェクトを推進していくことになります。フリーランスのプロジェクトマネージャーの平均年収は、約880万円でしょう。

30代のフリーランスエンジニアが年収を上げるためにできること

フリーランスエンジニアは獲得した案件によって収入が決まるため、努力次第でより多くの年収を稼ぐことも可能になります。それでは、30代のフリーランスエンジニアが年収をアップするにはどうすればよいのでしょうか。

ここでは最後に、30代のフリーランスエンジニアが年収を上げるためにできることを紹介していきます。年収アップをアップさせるための参考にしてみてください。


▶︎30代でスキルがなくてもフリーランスエンジニアになれる?詳細記事はこちら!

マネジメントのスキルを身につける

会社員として働いている場合と同様に、フリーランスの場合も、エンジニア職より現場を管理するマネジメント職の方が年収は高くなります。そのため、マネジメントのスキルを身につけ、マネジメント職として案件に参画することで年収をアップさせることができるでしょう。

実際に、プロジェクトマネージャーとして案件を任せてもらえるようになるためには、スキルだけでなく、実績やクライアントとの信頼関係を築くことが重要になるでしょう。

営業のスキルを身につける

フリーランスエンジニアは、自らの力で仕事を獲得していく必要があります。そのため技術力だけでなく、営業のスキルを身につけることも重要になるでしょう。

営業力が高いフリーランスエンジニアであれば、自分でクライアントと交渉した際に、高単価の案件を獲得しやすくなります。また、自分にとって有利な条件を提示することもできるでしょう。

コミュニケーション能力を高める

評価されるフリーランスエンジニアになるためには、クライアントがどのようなニーズを持っているのか読み取り、相手の期待に応えることが重要になります。そのためコミュニケーション能力を磨くことで、年収アップにもつながるでしょう。

クライアントとのやりとりの中で、相手が何を求めているのか引き出せるように、日頃からコミュニケーション能力を高めておきましょう。

需要が高い言語の経験を身につける

プログラミング言語にもさまざまな種類があります。フリーランスの場合は、扱えるプログラミング言語の種類によって年収が変わるため、できるだけ需要が高いプログラミング言語の経験を身につけておくことが大切です。

また、単純に需要が高くても、扱えるフリーランスエンジニアの数が多すぎる場合、案件の取り合いになってしまいます。そのため、できるだけ難易度が高く、自分の市場価値も高められる言語を身につけるようにしましょう。

希少価値が高く高度なスキルを身につける

前述のとおり、需要の高い言語のスキルを身につけることも大切ですが、他のフリーランスエンジニアの多くが習得していないような、希少価値の高い技術を身につけることも有効です。

希少価値の高いスキルを持っていれば、それだけ市場価値の高いフリーランスエンジニアとして重宝されるでしょう。たとえばNode.jsやGo、Kotlinなどは扱える人が少ないため、習得すれば年収アップも期待できます。

自己管理能力を身につける

フリーランスエンジニアは、仕事の量やスケジュールなどを全て自分で管理する必要があります。また、税金や経費なども全て自分で管理することになるため、フリーランスエンジニアとして年収をアップするには、自己管理能力を身につけることが必須です。

むしろ自己管理能力が低いと仕事を怠けてしまったり、逆に仕事を受注しすぎて納期に間に合わなくなってしまったりする可能性があるため、フリーランスとして働くのには向いていません。

学び続ける

IT業界は技術革新のスピードが速く、トレンドの技術も移り変わっていきます。そのため、フリーランスエンジニアとして働き続けるには、常に学び続ける姿勢が必要になるでしょう。

フリーランスエンジニアはスキルによって年収も上がりやすくなるため、常にスキルアップし続けることで年収も高まっていくことが期待できます。

30代のフリーランスエンジニアの平均年収や年収アップの方法について理解しよう

フリーランスエンジニアは、職種によっても年収が変わります。そのため、フリーランスとして年収アップを目指すのであれば、どのようなエンジニア職に就くのかよく考える必要があるでしょう。

ぜひ本記事で紹介した、職種別のフリーランスエンジニア平均年収や年収を上げるためにできることなどを参考に、フリーランスエンジニアとして高年収を目指しましょう。

Midworks おすすめの案件例

この記事の監修者

Branding Engineer編集部のイメージ

Branding Engineer編集部

Branding Engineerは、フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービスである「Midworks」中心としたエンジニアプラットフォーム事業、総合WEBマーケティングソリューションサービス「Digital Arrow Partners」を中心としたマーケティングプラットフォーム事業を運営。

Branding Engineerは、フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービスである「Midworks」中心としたエンジニアプラットフォーム事業、総合WEBマーケティングソリューションサービス「Digital Arrow Partners」を中心としたマーケティングプラットフォーム事業を運営。

記載されている内容は2024年06月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2022.05.17
更新日
2024.06.18

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス