Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. インタビュー
  4. Midworks利用者(エンジニア)インタビュー
  5. 新業界参入と同時にフリーランスに転向したエンジニアの情報収集方法とは?

新業界参入と同時にフリーランスに転向したエンジニアの情報収集方法とは?

新業界参入と同時にフリーランスに転向したエンジニアの情報収集方法とは?のイメージ

K.Kさんは元機械系出身のエンジニアで、現在はPHPやRubyを用いた開発案件に参画されています。働く業界や働き方を変えたことで、情報収集方法も変容したK.Kさんですが、どのように環境の変化に順応し、情報を適切にキャッチアップしていたのでしょうか。

オンラインコミュニティへの参加経験から、そのメリットやデメリットについてもお話いただいています。エンジニアリングや最新の業界動向についての情報収集方法に課題感をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。

エンジニアご経歴

K.Kさん/40歳

24歳で電子回路設計・開発エンジニアになり、33歳で車載用制御エンジニアに転向。機械系エンジニアとしての経験を2019年までの11年間で積む。

2019年にIT系のエンジニアに転向すると同時にフリーランスとして独立。2021年よりMidworksをご活用いただき、PHPやRubyを用いた開発の経験を活かして案件に従事。

「家での時間を増やしたい」フルリモートのフリーランスへ転身

ーエンジニアとしてのご経歴を教えてください。

大学を卒業してから9年ほどは機械系エンジニアとして企業に勤務し、回路設計などを行っていました。そこから転職して数年間自動車の組み込みエンジニアをやっていましたが、3、4年前にフリーランスに転身し、同じタイミングでweb系のエンジニアを始めました。

なので、フリーランスエンジニアとしての経歴とweb系エンジニアとしてのキャリアが共に3、4年ほどとなりますね。

※Midworksでは1年以上の実務経験があるエンジニアの方に案件をご紹介しております。

ーフリーランスに転身したきっかけは何ですか?

自分のプライベートの状況も重なり、家での時間を増やしたいと考えていました。その頃のweb系のエンジニアはテレワークが多かったので、フリーランス転向を決意しました。

web系の業界はスキル面で自分と相性がよかったことに加え、もともとweb業界についてもある程度は勉強していたこともあり、新規参入のハードルをあまり感じていなかったことも決心の後押しになりましたね。

はじめはオンラインコミュニティを活用。フリーランスの情報収集方法

ーフリーランスとして働く中で、どうやって情報収集を行っていますか?

現在は書籍や動画教材を利用しているほか、オンラインで交流しているエンジニア仲間との勉強会を通して情報収集を行っています。10名ほどのエンジニアが集まって、興味があるトピックについて各々情報交換を行い、仕事の中で得た学びを共有しています。学びたいスキルがある際にはおすすめの教材を聞いたりなどもしていますね。

この勉強会に参加したのは1年程前ですが、それ以前は自分から行動して情報を取りに行っていました。当時は知り合いのエンジニアと連絡を取ったり、オンラインコミュニティを探して参加するなどしていました。自分はweb系の業界に新規参画する形だったので、業界情報の収集もかねてコミュニティに入りました。

ー情報収集方法についてオフィス勤務時代との違いを感じた部分はありますか?

フルリモートで働く現在、オフィスで先輩や仲間に気軽に質問したりといった機会がないのは大きな違いだと感じています。自分の中で情報の収集・整理を行えるというメリットはありますが、気軽な情報共有の場はないのかなと思いますね。

仕事効率や自分のスキルアップ速度を考えると、オフィスのほうが色々とやりやすいのではないでしょうか。情報収集や勉強を一人でやらなければならないので、オフィス勤務と比べるとスピードの差はあるように感じます。

業界やエンジニアリングへの精通度が高い人であれば、スムーズにフルリモートに移行しても適応できると思いますが、そうでない人にはあまりおすすめできないかもしれません。

「もう今は参加していない」オンラインコミュニティ利用で感じたメリットとデメリット

ーオンラインコミュニティを利用されていて、期待外れだった点はありましたか?

フリーランスを始めてから半年ほど情報収集の方法としてオンラインコミュニティを活用していましたが、新たな学びを得る機会は少なかったように感じます。自分が有益なコミュニティに出会えなかっただけかもしれませんが、、。

開講される講座の内容は教科書に書いてあるようなものが多かったですし、自分の業務に活かせるものを多く得られたわけではありませんでした。今では、一緒に勉強会を行うエンジニア仲間がいるので、オンラインコミュニティには参加していません。

ーオンラインコミュニティに参加して得られたものはありましたか?

自分の場合、機械系エンジニアからwebエンジニアの業界へ新たに飛び込んだ形になるので、コミュニティでの交流の中で業界の空気感を知ることができたという点が挙げられると思います。

また、同業の方々と交流するのはやはり刺激になりました。フリーランスとして働く中でのモチベーション向上につながる部分はあるかもしれません。

ーエンジニアが交流する機会に関心はお持ちですか?

積極的に探しているわけではありませんが、オンラインであれオフラインであれ、エンジニア同士の交流は知識を得るチャンスになると思っています。自分自身、現在も繋がっているエンジニアとの交流は有用な情報収集の場として重宝しています。

また、過去にはレンタルオフィスにエンジニアが集まって交流する機会に参加したことがありますが、情報共有に役立ったほか、仕事につながるケースもありました。

そういった意味でも、エンジニア同士で交流する機会には参加意欲を持っています。

働き方への希望があるエンジニアにはMidworksがおすすめ

ー最後に、Midworksをおすすめするとしたらどのような方におすすめできるかを教えてください。

Midworksは、自身の経験やスキル、希望する働き方に合った案件を探している方におすすめのエージェントサービスです。2021年から案件をご紹介いただいていますが、希望条件通りのフルリモート案件を継続的にご紹介いただいています。

また、案件参画後でも困りごとがあれば担当者に気軽に相談ができるため、サポート体制も充実していると思います。

K.Kさんのように、別業界から転向されたエンジニアの方々も多くいらっしゃるでしょう。業界を変える、転職するなど環境を変えることには不安を抱く方もいらっしゃいます。

Midworksでは、専任の担当が1名付いてエンジニアの方々からのヒアリングやサポ-トをいたします。キャリアやフリーランスとしての働き方に不安がある方は、Midworksにご相談いただくことで不安の解消に繋がるでしょう。

会社員からフリーランスへの転向や、ITエンジニアへの転向をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

記載されている内容は2024年10月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2024.10.23
更新日
2024.10.23

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス