Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. インタビュー
  4. Midworks利用者(エンジニア)インタビュー
  5. フリーランスになって収入が3倍!全エンジニアに独立は怖くないと伝えたい

フリーランスになって収入が3倍!全エンジニアに独立は怖くないと伝えたい

フリーランスになって収入が3倍!全エンジニアに独立は怖くないと伝えたいのイメージ

激務が続くブラックな環境から、エージェントを介してフリーランスで働く道を選んだK.T.さん。Midworksは、他のエージェントよりも圧倒的にレスポンスが早いことが決め手に。収入も正社員時代の3倍になり、「多くのエンジニアに自分の市場価値を知ってもらいたい」と語るKさんにお話を伺った。

利用者プロフィール

K.T.(本人希望のため本名非公開)さん
中学生時代からプログラミングに興味を持ち、大学や大学院でも専攻。システム開発会社に就職するものの、激務でフリーランスに転向。知人のWEB制作会社を手伝ったのち、2018年冬からMidworks案件を担当。自分の市場価値の高さに驚きつつも、安定した生活を送っている。

激務の正社員エンジニアからフリーランスに転向

―フリーランスになる前のお仕事について教えてください。

K氏:中学生の頃から受験勉強そっちのけでプログラミングにハマっていました。趣味でゲームサイトを運営したり、JavaScriptやHTMLも独学でやったりしていましたね。

大学も情報システム系の学部に進み、大学院ではロボット開発で車の自動運転についても研究しました。でも研究を通して、自分にはハードウェアよりもソフトが向いていると感じたんです。システム開発会社に入社して、客先常駐で、基本設計や保守、テストなどいろいろなプロジェクトに参加しました。3年半勤務した後にフリーランスになり、今に至ります。

―初めからフリーランスになりたいと思っていたのでしょうか?

K氏:フリーランスになりたい、というより、会社辞めたい願望のほうが強かったですね。大元のクライアントがいて、それを大手SIerが設計し、それをプログラミングするのが主な仕事の流れでした。

私がいた会社では、仕様書通りにコードを書くことが求められていたんです。自分で設計することはできないですし、案件も選べませんでした。これではつまらないなと思っていたとき、テスト中心の案件に関わったのですが、これがすごく忙しくて。終電は当たり前ですし、終電前に帰ると怒られるような雰囲気もあって、このままでは体を壊すと思い会社を辞めました。

―どんな仕事からフリーランスを始めましたか?

K氏:知り合いがWEBサイト制作とマーケティングの会社を立ち上げたばかりで、その手伝いからスタートしました。WEBデザインはできるけど、プログラミングの知識がないという状態だったので、サイト構築や運営の部分を任されていました。

個人経営なので単価は安かったですね。市場の半分くらいかな。知り合いもそれはわかっていて、手伝い始めて1年くらいすると「ウチでは多く払えないから、フリーランスになってみたら?」と勧めてくれたんです。「エージェントに頼めば、いろんな案件がある。単価もずいぶん違うはずだからチェックしてみて」というアドバイスもあったので、その言葉に従う形でエージェントを利用することにしました。

\\フリーランスで案件探し中の方、お仕事情報はこちら//

Midworksのレスポンスの早さに感動。ここの仕事で頑張ろう

―エージェントはどんな風に探しましたか?

K氏:「プログラマー エージェント」で検索しました。たくさん情報が出てくるのですが、全然違いがわからなかったのが本音です。とりあえず「おすすめの大手エージェント一覧」の中から、Midworksともう1社に登録しました。

―Midworksを選んだ理由を教えてください。

K氏:とにかくレスポンスが早いことです。Midworksは電話面談ができるので、登録した1~2日後に面談日を設定できるんです(※年末年始・お盆など一部期間を除きます)。面談日にこれまでの経歴や使える言語を伝えると、すぐに案件を紹介してもらえます。初めて登録した日から1週間後には、2~3社を紹介されてましたね。

もう1社は対面の面談が基本なので、登録した1週間後くらいでないと、面談日が設定できません。この違いは大きいです。自分のためにこんなに素早く動いてくれるのなら、Midworksで頑張ろう、という気持ちになりました。

―紹介された中から案件を選んだ決め手は何でしたか?

K氏:仕事先から「ぜひ来てほしい」と言われたことです。知り合いの仕事の手伝っていた1年間は、プログラミングの最前線から離れていました。スキルの向上ができたとは思っていなかったですし、スキルの弱さも自覚していました。それでもオファーがあったことが嬉しくて、モチベーションも自然と上がっていましたね。

正社員時代から収入3倍。夫婦そろってハッピーに

―実際にフリーランスとして仕事をしてみた感想はいかがでしょうか?

K氏:流通系のアプリの追加開発と保守の仕事ですが、GitHubの環境構築は未経験だったんです。チームの方にいろいろと教えていただき、自分のスキルアップにつながりました。

またフリーランスは即戦力前提。チームの中で、「ちゃんとできる人」として位置付けられます。その期待に応えるには、こちらも「わからない、聞いていない」とは言えません。わからないことは調べたり、わかる人を探したりして、臨機応変に対応する力がつきました。正社員時代はリーダー頼りの指示待ちだったので、その点も大きく変わりましたね。

―報酬や残業、休日の点でも変化がありましたか?

K氏:それはもう(笑)。収入は正社員時代の3倍にもなりました。

正社員時代は相当ブラックな環境で、手取りが20万円を切っていたんです。入社2~3年目になると、税金など引かれるものも増えるから、初任給よりもさらに少なくなる。しかも、終電まで残業しても残業代もほとんど出ない状態で、今思えばすごい生活をしていたなと思います。

そんな生活から一転して、しっかり稼げるようになりました。残業も激減したので、ほぼ定時に帰っています。緊急対応があっても、月間残業時間は2時間程度ですね。

正社員時代は私の手取りが少ないから、妻もブラックな会社に勤めて共稼ぎをしていました。でも私の収入が上がったことで、妻も転職を決意。働きやすく、やりがいのある仕事に就くことができました。以前はお金のことでイライラするようなこともありましたが、今は全くありません。生活はもちろん、気持ち的にも豊かに過ごせるようになりました。

思い込みを捨てて、自分の市場価値を客観的に知ろう!

―フリーランスを目指す人へのアドバイスをお願いします。

K氏:思い込みを捨てよう!自分の市場価値を知ろう!と伝えたいです。これは今の自分から、正社員をしていた頃の自分に言いたいことでもありますね。

ブラックな環境にいると、それが当たり前になると、「どうせ他に行っても変わらない」と思いがちです。ましてやフリーランスなんて、不安定で後ろ盾もない存在。一歩踏み出すには勇気が要りますが、でも実際はそんな怖いものではありません。

正社員時代、私は自分の市場価値を全く知りませんでした。フリーランスになって働き方はもちろん、考え方の変化も身を持って感じています。Midworksは親身になって自分に合った案件を探してくれるので安心ですし、一人で思い悩むこともありません。

―Kさんにとって、プログラミングはどんな存在ですか?

K氏:中学生の頃から興味があって、本当に好きなことです。コードを書いているだけで楽しい。たとえうまく作動しなくても、次の励みになります。こんな好きなことを仕事にできて幸せです。さまざまな企業の案件を通して、大好きなプログラミングに深く関われることはフリーランスの魅力だと思っています。

―これからはどんな仕事をしていきたいか、目標を教えてください。

K氏:Midworksの案件で働きだして、まだ1社目。今のところは保守がメインで、若干の追加開発があるくらいなので、今後は開発メインで働きたいと思います。担当者にも意向を伝え、案件探しをお願いしているので、機会を逃さずチャレンジしたいですね。

またフリーランスエンジニアが本業ですが、副業ではメディア運営にも力を入れていて、フリーランスに興味がある人に向けて情報を発信しています。こちらからも安定した収益が上がるようになると、この先の人生設計も明るいかなと思っているので、前向きに取り組んでいきたいです。

\\エンジニアキャリアのプロに無料相談//

Midworks おすすめの案件例

記載されている内容は2024年10月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2019.11.11
更新日
2024.10.11

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス