Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. フリーランスの基礎知識
  4. 課題・悩み
  5. フリーランスで住宅ローンを組むことができる人の特徴8つ

フリーランスで住宅ローンを組むことができる人の特徴8つ

フリーランスで住宅ローンを組むことができる人の特徴8つのイメージ

フリーランスでも住宅ローンを組めるか?

住宅ローンを組みたいけれど、フリーランスだから諦めているという声を耳にします。
「フリーランスだから住宅ローンの審査に受からなかった」という人や、「審査を行う前に断られてしまった」という人も実際にいます。

フリーランスは収入が安定しているかどうかを示すことが難しいので、会社員よりも住宅ローンを組みにくい傾向があります。

確かに会社員の場合は、会社という後ろ盾があるので審査通過しやすいという特徴があります。

しかし、フリーランスであっても住宅ローンを返済できるということが証明できれば住宅ローンを組むことが可能です。
フリーランスの人であっても、住宅ローンを組んで立派な一軒家に暮らしている人もおり、契約できる十分な可能性があります。

社会的信用が重要ではない

住宅ローンの審査を通過する時には、社会的信用が重要と言われます。会社に長い間勤めているだけで社会的信用は大きくはなります。フリーランスは会社員よりもそういう意味での社会的信用は得られにくいですが、必ずしもそれだけが重要とは限りません。

実際に住宅ローンを返済していくだけの収入や今までのローンの返済実績などを証明することができれば、フリーランスでも住宅ローンを組むことが可能です。

平均年収でも住宅ローンを組める

日本人の平均年収は441万円とされています。

会社員の場合、平均年収を超えていれば住宅ローンを組みやすい傾向にあります。フリーランスであったとしても、安定して平均年収程度の稼ぎがあると証明することができれば、住宅ローンを組むことはできます。

銀行によって、審査通過できる年収の基準は異なります。フリーランスで住宅ローンを組む場合であれば、銀行の審査基準を確認してから住宅ローンを組むようにしましょう。

フリーランスで住宅ローンが組める人の特徴8つ

同じフリーランスであっても、住宅ローンを組みにくい人と組みやすい人がいます。フリーランスで住宅ローンが組める人の特徴としては、長期の仕事を行っており安定した収入があることや、クレジットカードなどの実績にトラブルが無いことなどがあげられます。

フリーランスで住宅ローンを組みたいという人は、自らの仕事の状況や環境を見直してみるようにしましょう。

1:クレジットカードの利用実績

住宅ローンを組む際には、クレジットカードの利用実績を見て、支払いを遅延していたりなどのトラブルがないかどうか確認されます。クレジットカードだけでなく、携帯料金の支払いを滞らせている場合であっても信用情報機関に登録されています。例えば、クレジットカードの強制退会であれば、5年程度記録されます。

信用情報機関にクレジットカードなどの利用トラブルがある人は、住宅ローンを組みにくくなるので注意しましょう。

2:借金の有無

住宅ローンを組もうとしている時に借金があれば、住宅ローンの審査通過は厳しくなります。 フリーランスが借金をしているということはマイナス要素となります。

わずかな金額であったとしても借金があると、いくら収入が安定していても住宅ローンを組みにくくなるので、借金をできるだけ減らし住宅ローンを組むことを検討するようにしましょう。

3:安定した収入実績

フリーランスの人は、会社員よりも安定した収入を証明しにくいため、住宅ローンが組みにくくなります。

しかし、フリーランスであっても、安定した収入がある実績を提示することができれば、住宅ローンを組むことが可能です。例えば、確定申告を行っている人であれば、3年程度の控えを持っておくと安定した収入の証明となります。

4:頭金を多く払うことができる

頭金を多く払える人のほうが住宅ローンを組みやすくなります。フリーランスで住宅ローンを組める自信がないという人であれば、頭金にする予定のお金を貯金しておくと良いでしょう。

頭金を増やせば、借入額が低くなります。金利が低い場合であれば、頭金を多く支払うよりも借入期間を延長するほうがお得ですが、金利が高い時であれば、頭金をある程度支払っておくほうがお得な場合もあります。

5:税金を支払い確定申告を行っている

住宅ローンを組む時にフリーランスであれば、納税証明書や年金手帳などの書類を求められる場合があります。納税証明書や年金手帳を提出する理由としては、確定申告を行っているかという確認と国民年金の支払いを行っているかの確認となります。

面倒だからといって確定申告をしていなかったり、年金の支払いを滞らせている場合は、住宅ローンが組みにくいです。フリーランスで住宅ローンを組みたい場合は、税金を納めておくようにしましょう。

6:長期案件を受けている

長期案件を行っているフリーランスのほうが、収入を安定させることができるので、住宅ローンは組みやすい傾向にあります。

今現在、長期案件を受注できていない状況なのであれば、エージェントに長期案件を紹介してもらうことをおすすめします。住宅ローンを組みたいのであれば、案件を選んで仕事を行い、収入の安定化を目指しましょう。

7:ローンの完済経験がある

今まで全くキャッシングしたことがない人よりも、ローンを組んで完済した経験が何度もある人のほうが住宅ローンの審査は通過しやすいです。過去に大きなローンを完済しているという経験は、信用度を上げるいい要素となります。

しかし、ローンの完済経験が必要だといっても、今の時点で借金をしているとなるとマイナス要素となる場合もあるため、注意するようにしましょう。

8:独立して数年経過している

独立して1年未満のフリーランスであれば、いくら所得が多かったとしても審査通過は難しくなります。しかし、独立したあと数年経過しており、比較的収入を得ることができているという場合は、審査が通過しやすいので住宅ローンが組みやすいです。

しかし、独立してから年数が経過していたとしても、法人化した場合は継続年数がリセットされてしまいます。法人化したい場合は、住宅ローンの審査を通過してからにしましょう。

フリーランスで住宅ローンを組みたい人におすすめ

フリーランスで住宅ローンを組みたい場合には、継続して安定した収入を得る必要が出てきます。今現在収入が安定しないのであれば、「フリーランスがずっと安定して稼ぎ続ける47の方法」山田竜也著の本がおすすめです。

この本では、職種問わずにフリーランスとしてやるべきことがわかりやすく解説されています。

無理のない範囲で住宅ローンを組む

フリーランスで住宅ローンを組めた場合であっても、あまりにも高い金額設定を行わないように注意しましょう。フリーランスの仕事は、いつ仕事がなくなってしまうかわからないという人も少なくありません。

現在の月収から考えて、いくらであれば月々無理なく返済していくことができるのかを計算してから住宅ローンを組むようにしましょう。物件を探す時には借入金額を計算してから探すことをおすすめします。

まとめ

フリーランスであっても住宅ローンを組むことは可能です。しかし、クレジットカードの支払いや税金の滞納などを行っていては、住宅ローンの審査に通りにくくなりますので注意しましょう。

反対に、長期案件を継続的に受注できる環境下にあれば、住宅ローンの審査を通過できる可能性は大きく上がります。会社員ではないからといって決めつけずに、フリーランスでも住宅ローンを組むことを検討してみましょう。

Midworksでの関連サポート

フリーランスが住宅ローンを組む場合には、継続して安定した収入を得る必要があるという話をしました。

それに関連するサポートとして、Midworksでは、万が一お仕事が途切れてしまった際のための報酬保障サービス(審査あり)がございます。
給与保障制度を適用している方は、お仕事が万が一見つからなかった際にも月額契約単価の60%を日割りで受け取ることができます。
次のお仕事が決まらない、収入が途切れてしまうことが不安なフリーランスの方も、当制度のもとで安心して就業先を探すことが可能です。
※報酬保証サービスご利用は別途審査がございます。詳しくは担当エージェントまでお気軽にお問い合わせください。

Midworks おすすめの案件例

この記事の監修者

Branding Engineer編集部のイメージ

Branding Engineer編集部

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

記載されている内容は2024年07月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2019.01.10
更新日
2024.07.29

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス