Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. インタビュー
  4. Midworks利用者(企業)インタビュー
  5. 事業の成長スピードに現場が追い付かないという悩みをMidworks活用で解決-株式会社Algoage様

事業の成長スピードに現場が追い付かないという悩みをMidworks活用で解決-株式会社Algoage様

事業の成長スピードに現場が追い付かないという悩みをMidworks活用で解決-株式会社Algoage様のイメージ

LINE公式アカウントに搭載したAIチャットボットの導入から運用までを手がける株式会社Algoageさん(https://algoage.dmm.com/)。成長スピードに採用が追い付かないという課題に直面し、Midworksを利用するようになったそうです。フリーランスの方を採用することで様々なメリットが生まれたと言います。

今回はそんな株式会社Algoageさんに、Midworksの特徴や利用してよかった点などに加えて、フリーランスのエンジニアさんに求めるもの、今後の展望など様々なお話を伺いました。

急成長中で注目の株式会社Algoageとはどんな会社でどんな事業を行っているのか

事業内容を教えてください。

Algoageは代表を含めてボードメンバーが東京大学の機械学習の研究室出身で、人工知能を企業のR&Dに生かす事業からスタートしました。その開発で得た知見を事業に活かしているという強みがまずベースにあります。

正社員と業務委託、副業の方たちがAlgoageには在籍していますが、有名企業出身のシニアエンジニアも多く、経営陣を含めてソフトウェア開発経験があることから、エンジニアにとっては働きやすい環境であると言えるでしょう。

また、Algoageには要件定義まで落とし込めるビジネス志向を兼ね備えているエンジニアや、お客様とコミュニケーションがとれるエンジニアが多いので、エンジニアから具体的な提案ができる環境がある点も特徴的。

そんな環境の中で力を入れている事業は、LINE公式アカウントに搭載したAIチャットボット「DMMチャットブーストCV」です。サービスを開始してから1年経たないうちに業種問わず、500以上の多くの企業に導入されました。

平たくいうと、Algoageではこの「DMMチャットブーストCV」の導入から運用までのBtoBtoC事業を行っています。AIチャットボットを活用することでユーザーによりマッチした商品を提供できるConversational Commerce(カンバセーショナルコマース)の市場は、2025年までに7倍以上に成長すると言われている領域です。

AIチャットボットを利用して購買・契約行動を後押ししCV(コンバージョン率)を上げるというサービスは成長段階にあるので、事業に携わりながら一緒に成長していけるという面白さがあります。

営業、CS(カスタマーサクセス)、データメンバー、エンジニアメンバーなどがチャットボットの構築・運用に関わり、CSのメンバーがクライアントからの要望や意見を汲み取る役割を担います。

エンジニアはデータ分析をする社内ツールを構築、カスタマイズや大型案件のレポーティングなどを行っています。

外部人材を活用するまでの経緯と直面した課題

Midworksを活用することにした経緯と、活用する前の課題を教えてください

事業が好調に伸びているが故に、成長するスピードに採用が追いついていけないという状態が課題としてありました。

人材紹介会社からの営業は1日に数件以上ありますが、営業が多いと逆に選別する時間がなかなか確保できず、1社1社に相談している余裕がありませんでした。現場への期待に応えきれていないというもどかしさの中、タイミングよく連絡があったのが、Midworksの金森さんからの電話でした。

採用に悩んでいたが故に話してみると、こちら側から伝えたことを汲んでくれて、真摯にやってくださるような丁寧な印象があったので、正社員採用が追いつかないならプロの業務委託を採用してみようと思いました。

正社員と業務委託での業務内容の違いがあれば教えてください

Algoageでは正社員と業務委託で業務内容を分けるというスタンスはなく、マネジメントをするのは正社員だという思考もありません。

現時点で違いがあるとすればクライアントコミュニケーションの有無ですが、本来は区別をしているものではないので、クライアントコミュニケーションやマネジメントも、むしろどんどん任せていきたいと考えています。

事業がまだまだ伸びている段階なので、エンジニアに限らずどの部署や業務でも人が足りないと言われたら、この部署は正社員、業務委託、と分けることなく積極的に採用しています。

業務委託の方を採用する上で重要視しているポイントを教えてください

人材を決める上でのポイントはいくつかありますが、Algoageでは「スキルとマインドが自社に合っているかどうか」「正社員だから、業務委託だから、という雇用形態を意識せず働いてくれるかどうか」「自ら課題を見つけて解決方法まで見つけようとする姿勢があるかどうか」という3つのポイントを重要視しています。

業務委託の場合、1ヶ月試しに入ってみてもらい、継続するかはその後で判断するなども柔軟にできます。事前面接ではマインドで明らかなマイナスが無いか、最低限のプログラミングスキルや技術知識の理解があるかなどをチェックしています。事前面接だけで判断するより、業務を通じて、お互いマッチするか判断した後に延長するか決めるほうが、双方ミスマッチを減らせると考えています。

また、スタートアップ的な強みがある会社なので事業が動くスピードは速いです。意見を柔軟に受け入れて良い意味で変化することも多いことから、その意思決定や実行のスピードに対応できるスキルがあること、変わっていくことに抵抗感がない方が望ましいです。

雇用形態に関わらず、優秀な人であれば採用するというスタンスです。

外部人材を活用する上で工夫していることと、受ける影響

業務委託の方とチームを組んで仕事をする上での工夫があれば教えてください

Algoageには、事業が若く立ち上げる段階から参加できることを面白そう、やってみたいと思ってもらいやすい雰囲気があり、そこに魅力を感じて人が集まってきているという環境があります。

業務委託や副業の方が働きやすいように環境を整える努力はしています。
また工夫と言えるかどうかわからないですが、朝会を日々行って適宜メンバーをサポートする体制を整えています。

誰がどんなタスクをやっているのかといったことを可視化して振り返ることで、タスク過多になっている人をサポートしようという動きがあります。そうすることで誰か1人に負荷がかかることを避けるような仕組みです。

その結果、チーム感が強くなり、キャッチアップしてくれた人が新しく入ってきた人に対してサポートするというように、業務委託の方々でもサポートしあえる体制ができあがっています。

Midworksからの提案で機会損失が減り、いい人材に出会える率が高くなった

Midworksを活用して良かったことを教えてください

主に3点ございます。提案が良い、機会損失が減った、生産性が上がったという点はMidworksを活用したからこそ感じられた点です。

提案が良い

コミュニケーションを円滑に行えるだけでなく、積極的に提案してくれる点がすごくいいです。「こういった人材がほしい」という要望に対して、ただ人を紹介してくれるだけではなく、社内で抱えている課題や状況を予測して、どういう人が必要なのかを考え提案してくれるのはすごくありがたいです。

例えばAlgoageでは社内でいろんなディスカッションをするのですが、ある日の面談で技術用語の言語化能力が高くないとそのディスカッションに参加できないよね、という話が出ました。それを聞いたMidworksの金森さんは「技術力に加えて言語化能力が高い人を選別してくる」といったように、何気ない会話から察知し即座に行動してくれます。

そういった予測がばっちり合っているので、この点は今後も引き続きお願いしたいところです(笑)。

機会損失が減った

Algoageでは高度な技術力を持っていることが前提のため面接の進め方が淡々としており、他のエージェントにはついていけないと思わせた側面があったかもしれません。そんな状況でも金森さんは諦めずについてきて、さらに食らいついて、Algoageのやり方に寄り添った提案をしてくれた点がよかったです。

その結果、これまで書類だけでは通さなかった方でも、面接で話したらいい人だったというように、機会損失が減りいい人材に出会えるようになりました。提案をいただいたことで選び方が変わり、会社に合う人材に合う確率が高くなりました。

生産性が上がった

エンジニアが増えたことで、エンジニア不足が解消されただけでなく、理想的な生産性に近づいてきています。Midworksからの提案により技術力の高い業務委託の人たちが集まってきているので非常に助かっています。

自分らしく働ける場を提供するプロとして、これからも寄り添う存在でありたい

事業の成長スピードに現場が追いついていないという悩みを抱えていた「株式会社Algoage」がMidworksを利用したことで、エンジニア不足を解消し事業が円滑に進むようになった事例を紹介しました。

技術力の高い優秀なエンジニアが増えたことで理想的な生産性に近づき、さらに紹介したエンジニアが活躍しているという声はMidworksにとって嬉しいことであり、これからも寄り添える存在でありたいと思っています。

急成長真っただ中の「株式会社Algoage」では、エンジニアだけに限らずさまざまなポジションを採用中です。正社員採用にも関わらせていただいていますので、ご興味のある方はMidworksへ気軽にお問い合わせください。

\\採用のプロに無料相談//

Midworks おすすめの案件例

この記事の監修者

Branding Engineer編集部のイメージ

Branding Engineer編集部

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

記載されている内容は2024年08月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2022.09.07
更新日
2024.08.10

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス