Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. エージェント紹介
  4. フリーランスエージェント
  5. 案件ナビの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説

案件ナビの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説

案件ナビの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説のイメージ

「案件ナビを利用するメリットが知りたい」
「案件ナビにはどんな口コミがあるの?」
「利用する前に確認すべき注意点は?」
フリーランスエージェントの案件ナビですが、上記のような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?

この記事では案件ナビの基本情報や利用するメリット、口コミ、利用する前に確認すべき注意点について紹介しています。

この記事を読むことで案件ナビを利用するメリットや注意すべきことが把握できるため、安心して案件ナビを活用できるでしょう。

案件ナビの利用を検討されている方は是非ご覧ください。

案件ナビの基本情報について

案件ナビは、非公開案件、高額案件を豊富に取り扱っているフリーランスエージェントです。IT業界に精通した専任コーディネーターが、希望条件にぴったりの案件を提案してくれます。

実際に多数の利用者が収入アップを実感しており、今後フリーランスとしてさらにスキルアップや年収アップを実現したいという方におすすめです。

サイト名 案件ナビ
公式サイト https://www.anken-navi.jp
運営会社 株式会社サクヤ
案件数 約21,484件
手数料 無料
エリア 全国
業種 アプリ開発エンジニア、インフラネットワーク、Androidベースのスマートフォン・タブレットアプリ開発、デザイナーなど
主なコンテンツ 案件検索、専任コーディネーターによる案件探し、面談時のフォローやアドバイス、就業決定後の契約や交渉
強み 全国数千社の企業案件が豊富に掲載されており、幅広い選択肢から希望に合う案件を探せる

案件ナビを利用するメリット

フリーランス向けのエージェントの利用を検討中の方の中には、案件ナビのメリットについて気になっている方もいるでしょう。

ここでは案件ナビを利用するメリットについて解説していくため、参考にしてみてはいかがでしょうか。

1.「無料で手厚いサービスが受けられる」
2.「案件数が豊富で非公開案件も多数ある」
3.「IT業界に精通した専任コーディネーターに相談できる」

上記のようなメリットが案件ナビにはあります。それぞれの項目について詳しく説明していきます。

メリット1.無料で手厚いサービスが受けられる

案件への応募やコーディネーターのカウンセリングなどのサービスは、全て無料で利用できます。

費用をかけずに手厚いサービスが受けられる点がメリットです。利用料がかからない理由としては、掲載している企業から報酬を受け取っている点が挙げられます。

転職成功の際に採用企業から報酬を得られる仕組みであるため、どれだけ利用者しても、後日費用を請求される心配はありません。

メリット2.案件数が豊富で非公開案件も多数ある

案件ナビでは常時2,000件以上の案件を取り扱っており、他社では出会えない好条件の非公開の案件も数多く保有しています。

中には月単価100万円以上の高額案件も多数あるため、うまく活用すれば収入アップを目指せるでしょう。

検索条件はスキルや職種、地域、月単価など細かく絞り込みができるので、希望に合う案件を探しやすいです。

メリット3.IT業界に精通した専任コーディネーターに相談できる

膨大な案件の中から、希望に合う案件を見つけられるか不安に感じている方もいるでしょう。
案件ナビなら、IT業界に精通した専任コーディネーターに案件紹介にまつわるさまざまな不安ごとを気軽に相談できます。

実際に公式サイトでは経験豊富なコーディネーターのプロフィールが掲載されており、女性の担当者も選択可能です。

案件ナビの良い口コミ

他社エージェントと異なりとても丁寧に案件の情報が記載されていたから、登録したという声が聞かれました。登録後も、担当になった方がしっかりサポートしてくれたので満足できたそうです。

また、こちらで決まらなくても定期的に案件を送ってもらえるということで次回もまた利用しようという声もありました。

他のエージェントと比較してとても丁寧に案件の情報が記載されていたので、登録しました。

担当の方も非常に丁寧にご対応頂き、とても満足しています。

今回はもともとお世話になっていたエージェントさんで案件が決まりましたが、定期的に案件情報も送っていただけるとのことなので、次回営業する際にはお願いしたいと思います。

出典: https://freelance-start.com/agents/38/review

\\年収アップ事例も多数//

あなただけのキャリアを歩もう。

案件ナビを利用するデメリット

案件ナビはメリットが豊富な一方で、いくつかのデメリットも存在するため、利用前に把握しておけば安心でしょう。

ここでは案件ナビを利用するデメリットについて解説していくため、参考にしてみてはいかがでしょうか。

1.「首都圏の案件が多い」
2.「福利厚生サービスがない」
3.「初心者向けの案件は少ない」

上記のようなデメリットが案件ナビにはあります。
それぞれの項目について詳しく説明していきます。

デメリット1.首都圏の案件が多い

案件ナビで掲載されている案件には、首都圏の案件が多いです。

地方の案件を探している方にとっては、デメリットに感じてしまうでしょう。

しかし、東京・神奈川・千葉・埼玉の案件以外の地域の案件は約1,017件公開されており、決して少ない数ではないことが分かります。

利用する中で、そこまで不便に感じる心配はないでしょう。

デメリット2.福利厚生サービスがない

フリーランスエージェントの中には、会社独自の福利厚生サービスが提供されている会社もあります。

残念ながら、案件ナビにはそのような福利厚生サービスは用意されていません。

福利厚生サービスを利用したいと考えている方にとっては、デメリットでしょう。

しかし、案件ナビでは経験豊富なコーディネーターが親身に相談に乗ってくれるので、安心して利用できます。

デメリット3.初心者向けの案件は少ない

案件ナビに掲載されている案件では一定の知識や経験が求められていることがほとんどであり、初心者向けの案件はほとんどありません。

スキルに自信がない方や、初心者向けの案件を探している方にとってはデメリットでしょう。

しかし、案件ナビでは詳細なスキルからキャリアプランを提案してくれる「スキルカウンセリング」が受けられるので、自分では見つけられなかった強みやアピールポイントが見つかるかもしれません。

案件ナビの悪い口コミ

案件ナビには良い口コミがある一方で、もっとフリーランス向けのサービスを増やすといいのではないかという声がありました。

充実させてほしいということなので、基本的にしっかりサポートは受けられるでしょう。これからのサービス向上に期待しましょう。

改善というわけではないのですが、フリーランス向けのサポートなどをもっと充実させるとより良いのではないかと思いました。

出典: https://freelance-start.com/agents/38/review

利用する前に確認すべき注意点

案件ナビで効率よく案件を探すためには、利用する前に確認しておきたい注意点を知っておくことが大切です。

あらかじめ理解しておけば、利用後に困る心配もありません。

1.「稼動開始可能な時期」
2.「案件を受ける企業の口コミ」
3.「単価の相場」

上記のような確認すべき注意点が案件ナビにはあります。
それぞれの項目について詳しく説明していきます。

稼動開始可能な時期

いつから稼働開始できるかによっても、最適な案件は変わってきます。

例えばすぐにでも働きたいのに、契約した案件の稼働開始時期が数ヶ月後だったという事態にもなりかねません。

コーディネーターのカウンセリングを受ける際には、あらかじめ稼働開始可能な時期を伝えておきましょう。

早めの勤務開始時期を伝えておくと、良い案件を優先的に紹介してもらえる可能性があるのでおすすめです。

案件を受ける企業の口コミ

安心・安全に案件を選ぶ際には、企業の口コミ・評判を確認しておくことが大切です。

なぜなら、口コミや評判の悪い企業は、連絡が取りにくい、対応が悪いなど、仕事を進める上で嫌な思いをする可能性があるからです。

もちろん口コミの内容が全てではありませんが、検討する上で参考のひとつとして見ておくと良いでしょう。

単価の相場

良い案件だと思っていても、相場よりも低い単価である可能性があります。

検討中の案件のだいたいの相場を知っておくと、単価が高いか、低いかを判断しやすいでしょう。

ただし、単価が高い案件は人気があるため、ある程度のスキルや経験が求められることが多いので注意してください。

実績を作りたい方は、単価の低い案件を受注する方法もおすすめです。

案件ナビをうまく活用できる人

自分には案件ナビが合っているのか、うまく活用できるか不安な方もいるかもしれません。

1.「キャリア転職を目指す人」
2.「しっかりと面談して納得のいく案件を見つけたい人」
3.「条件の良い案件に出会いたい人」

案件ナビをうまく活用できる人には、上記のような特徴があります。

それぞれの項目について詳しく説明していきます。

キャリア転職を目指す人

案件ナビには非公開案件や高額案件などが多数掲載されており、利用して収入がアップしたと実感した方は約80%と高い実績を誇っています。

これまで培ったスキルや経験を活かしてキャリア転職を成功させたいと考えている方は、うまく活用できるでしょう。

面談時のフォローやアドバイスなども無料で受けられるので、初めて転職をする方も安心して利用できます。

しっかりと面談して納得のいく案件を見つけたい人

案件ナビでは登録後、担当者と40分~1時間程のカウンセリングを行い、スキルや経験、希望などから最適な案件を探し出してくれます。

忙しく案件を探す暇がない方や案件を見つけ出せる自信がないという方は、便利に活用できるでしょう。
担当者はIT業界への経験が豊富なので、専門的な相談もしっかりと聞いてくれるので安心です。

条件の良い案件に出会いたい人

案件ナビでは非公開案件も多く保有しているため、他社では出会えない条件の良い案件を見つけることができます。

なぜなら、非公開案件には応募が殺到する好条件の案件や知名度の高い企業の案件など、一般で公開されている案件よりも条件が良い傾向があるからです。

収入アップ転職を希望する人などは、非公開案件から探したほうが希望に合致した案件を見つけやすいでしょう。

案件ナビの活用するポイント

便利な案件ナビですが、活用するためのコツを理解しておけば、さらにスムーズに契約までを進められます。


1.「具体的に希望条件を伝える」
2.「連絡はまめに行い、稼働状況を把握してもらう」
3.「契約や案件の交渉、手続きのサポート」

上記のような活用するポイントが案件ナビにはあります。

それぞれの項目について詳しく説明していきます。

具体的に希望条件を伝える

最適な案件を見つけるためには、具体的に希望条件を伝えておくことが大切です。

希望単価やこれまでのスキルやキャリア、将来のキャリアプラン、今後伸ばしたいスキルなどを伝えると良いでしょう。

自分にとっては対したことないと感じていたスキルでも企業によっては高く評価してもらえる可能性もあります。

自分の強みが見つかれば、単価アップにもつなげやすいです。

連絡はまめに行い、稼働状況を把握してもらう

今どのくらい案件を抱えているのか、契約更新のタイミングが近くなった時には、担当者にこまめに連絡をすることが大切です。

担当者に稼働状況を知ってもらっていれば、次の案件のタイミングを合わせてもらいやすいでしょう。

その他、気になる案件を見つけた時や、紹介された案件の不満だったポイントなどを伝えておくと、条件に合う案件を探してくれます。

契約や案件の交渉、手続きのサポート

案件ナビでは案件探しだけではなく、面談時のフォローやアドバイス、契約や案件の交渉、手続きのサポートなどのフォロー体制が充実しています。

うまく活用すれば自分だけで案件を探すよりも、良い条件で契約できる可能性が高いです。
自分では言いにくい契約交渉も担当者が代行してくれるので、安心して利用できるでしょう。

案件ナビを利用する流れ

案件ナビ登録後はどのような流れで利用すれば良いのか、知っておきたいという人もいるでしょう。

ここでは案件ナビを利用する流れについて解説していくため、参考にしてみてください。

1.「会員登録を行う」
2.「スキルカウンセリングを受ける」
3.「企業との打ち合わせ・参画」

案件ナビを利用する流れは上記の通りです。

それぞれの項目について詳しく説明していきます。

1.会員登録を行う

まずは公式サイトの会員登録ページにて、基本情報の登録を行いましょう。

氏名や生年月日、メールアドレス、電話番号のみで、スピーディに登録できます。

メールアドレスへは今後の案件紹介のやり取りなどで利用するので、連絡の取りやすいメールアドレスを登録することがおすすめです。

登録が終わったら会員ページにログインして、経歴の情報や職務経歴書のアップロードを行います。

案件ナビは、登録から参画までサービスは全て完全無料でご利用可能なので安心してください。

2.スキルカウンセリングを受ける

会員登録後に担当者から連絡が来たら、スキルカウンセリングの日程を決めます。

都内なら出張してもらうことも可能なので、忙しい方も利用しやすいでしょう。

スキルカウンセリングでは詳細なスキルや要望をヒアリングして、希望に合う案件を探してもらうことが可能です。

不安な点や疑問点がある方は、しっかりと相談しておくと安心でしょう。

3.企業との打ち合わせ・参画

契約したい案件が見つかったら、希望の案件のクライアント先で顔合わせを行います。

報酬や条件面での要望や参画日の調整などは、全てコーディネーターが代行してくれるので安心です。

条件面で合意後は、案件提供会社との間で基本契約書、個別契約書(注文書)、個人情報保護に関する覚書を取り交わすことで参画になります。

案件参画後のアフターフォローも受けられるので、困ったことや悩みがあれば相談すると良いでしょう。

まとめ

今回は、案件ナビの気になる評判やおすすめポイントや使い方などを詳しく解説しました。

案件ナビなら、IT業界に精通した専任コーディネーターに案件紹介にまつわるさまざまな不安ごとを気軽に相談できます。

実際に利用者の約80%が収入アップを実感しており、今後フリーランスとしてさらにスキルアップや年収アップを実現したいという方におすすめです。

費用をかけずに手厚いサービスが受けられるので、初めてフリーランスエージェントを利用する方も安心できるでしょう。

フリーランスの方は、案件ナビをうまく活用してみてはいかがでしょうか。

フリーランス案件を探すならMidworks

Midworksでは、3,300件以上の多彩な案件に加え、全体の8割以上を占める非公開案件がたくさん。
将来のキャリアや現在の持っているスキルを参考にしたうえであなたに適した案件を提案できます。
まずは気軽に相談してみてください。

\\年収アップ事例も多数//

あなただけのキャリアを歩もう。

この記事の監修者

Branding Engineer編集部のイメージ

Branding Engineer編集部

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

記載されている内容は2024年07月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2022.09.28
更新日
2024.07.08

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス