Javaで何ができるのか?習得するメリットや効率的な勉強方法も紹介
Javaは、Webアプリの開発、Webサービスの開発、ソフトウェアの開発、Androidアプリの開発などができ、多くの企業があらゆる分野の開発に使用しています。OSに依存しないという特徴を持つことから、どの環境でも同じように動作させることができ、人気の高いプログラミング言語です。
本記事では、Javaで何ができるのか、Javaの特徴や習得するメリット・デメリットについて解説しています。Javaの習得を考えている人は是非参考にしてみてください。
目次
目次を閉じる
そもそもJavaとは
Javaはさまざまな種類があるプログラミング言語の中でも、知名度や人気の高い言語です。世界でも多くのシェアを獲得しており、OSに依存しないという特徴を持つことから、どの環境でも同じように動作させることができます。
このように、どのような環境でも使いやすいJavaは、大規模開発で用いられることも多いです。これまでさまざまな開発現場で用いられてきたという実績もあるため、信頼性が高い点もJavaが人気の理由の一つとなっています。
ここではJavaの特徴について紹介していくため、参考にしてみてください。
ガベージコレクション機能
Javaには「ガベージコレクション」と呼ばれる機能があります。ガベージコレクションとは「ゴミ収集」という意味の言葉で、プログラムが確保しているメモリ領域のうち、不要になった領域を自動的に開放する機能です。
このガベージコレクションによって自動的に不要なメモリ領域が解放されるため、メモリが残ったままになるといったことはなくなります。そのため、コンピュータのメモリ効率を向上させることが可能です。
オブジェクト指向
オブジェクト指向のプログラミング言語の一つにJavaはあります。オブジェクト指向とは、機能などを「モノ」としてとらえ、「モノ」と「モノ」の関係性を定義することによってプログラムを構築していくという考え方です。
オブジェクト指向の言語はコードの再利用や機能追加なども簡単に行うことが可能で、現在のプログラミングにおける主流の考え方となっています。また、オブジェクト指向であれば複数人で開発を行う際にも作業を分担しやすいなどのメリットがあります。
オブジェクト指向の言語としてはJavaの他にPythonやRubyなど多数あるため、Javaを習得することで他のプログラミング言語も身につきやすくなるでしょう。
豊富なライブラリ
ライブラリとは、再利用可能な形で提供されている機能やプログラムの部品です。Javaには開発をサポートしてくれるライブラリが豊富に提供されています。
ライブラリを利用すれば、一からコードを記述して機能を実装する必要がなくなります。また、このようなライブラリは無料で利用することができるため、コストを掛けずに開発を効率化することが可能です。
処理速度の速さ
Javaはコンパイラ言語であるため、処理速度が速いという特徴があります。コンパイラ言語はプログラムを実行する際にコンパイルする必要がないため、RubyやPythonなどの言語よりも処理速度が速いです。
また、Javaは他のコンパイラ言語と違い、Javaの仮想マシンであるJVM上で動作するという特徴があり、中間言語に翻訳されてから実行されるため、速度が早くなっています。
もともとJavaは処理速度が遅い言語でしたが、今日に至るまでに多くの改良が加えられてきたことから、現在では処理速度が向上しました。
コンピュータの環境に左右されない
前述のとおり、Javaはプラットフォームに依存しない言語です。Javaは他の言語と違って仮想マシンであるJVM上で動いているため、WindowsやMac OS、Androidなど、異なるOSでも同じように動作させることができます。
また、実行環境はオラクル社のホームページからファイルをインストールすれば構築することができます。Javaのプログラムを動かす環境さえ構築しておけば、コンピュータのOSや種類などを問わずに実行できる点は、Javaの大きなメリットだと言えるでしょう。
JavaScriptとの相違点
Javaに似た名前のプログラミング言語に「JavaScript」があります。しかし両者はまったく異なる言語です。もともとJavaScriptは「LiveScript」という名前でしたが、Javaの人気に便乗する形で「JavaScript」という名前に変更されました。
そのため、JavaとJavaScriptは開発している会社や開発に用いられる用途、文法など、あらゆる点が異なる言語となっています。
Javaで何ができるのか?
Javaは汎用性が高く、さまざまな開発に採用されているプログラミング言語です。Javaは多くの企業があらゆる分野の開発に使用しているため、Javaを習得することで、エンジニアとして活躍できるフィールドも広がるでしょう。
それでは、Javaを開発に用いることで具体的に何ができるのでしょうか。ここでは、Javaで何ができるのか紹介していきます。
Webアプリの開発
Webアプリとはサーバー上で動作するアプリケーションのことで、例としてamazonや楽天などのオンラインショッピングサービスが挙げられます。このようなWebアプリは、ソフトウェアをダウンロードしなくてもインターネット上で利用することが可能です。
JavaはこのようなWebアプリの開発にも多く用いられています。なお、WebサービスとWebアプリの違いは曖昧ですが、Webサービスはシステム同士の接続なども含めたサービス、Webアプリは人が使用することが前提という違いがあります。
Webサービスの開発
JavaはWebサービスの開発に用いられることの多い言語です。特に規模の大きなWebサービスを開発する場合、開発速度や堅牢性が求められるようになります。
その点、Javaは実行速度が早く堅牢性も高いことから、規模の大きなWebサービス開発においては必須の言語だと言えるでしょう。なお、Javaが開発に用いられているWebサービスとしては、TwitterやEvernoteなどが挙げられます。
ソフトウェアの開発
ソフトウェアとは、パソコンなどの目に見えるハードウェアに対して、ハードウェアの制御などを行うプログラムのことを指します。Javaはソフトウェアの開発にも用いられる言語です。
ソフトウェアと一口に言っても、Officeソフトやゲームソフトなどさまざまな種類があります。このようなソフトウェアの中には、Javaで開発されているものも多くあります。
Androidアプリの開発
JavaはAndroidアプリの開発言語としても知名度が高い言語です。近年ではAndroidアプリの開発にKotlinが用いられるケースも増えてきていますが、Javaで開発されたAndroidアプリの数は非常に多いです。
また、現在でもAndroidアプリ開発の選択肢として数えることができるでしょう。Javaを使えば、ジャンルを問わずさまざまなAndroidアプリを開発することが可能です。
組み込みシステムの開発
組み込みシステムとは、携帯電話や家電、産業用ロボット、自動車などの独立した機械に組み込まれているシステムを指します。Javaはもともと組み込みシステムの開発を目的に開発された言語であるため、組み込みシステムの開発にも用いられています。
家電のプログラムを開発する場合、当時は新しい製品が登場するたびにプログラムを書き換える必要がありました。そのため、ハードウェアに依存しないJavaが誕生したという経緯があります。
現在でもJavaが開発に用いられている家電は多いです。
IoTの開発
IoTとは「Internet of Things」を略した言葉で、「モノのインターネット」と訳することができます。IoTはこれまでインターネットに繋がっていなかったさまざまなモノをインターネットに繋ぐことで、便利に使えるようにする技術です。
Javaはセキュリティ面に強く、組み込みシステムの開発にも用いられる言語であるため、IoTの開発にも活用されています。Javaで開発されたIoTの例としては、心拍数や距離などを計測できるランニングシューズがあります。
基幹システムの開発
基幹システムとは、企業の根幹となる業務システムを指し、たとえば、人やお金などを管理するシステムが挙げられます。
このような、企業が業務を行うために必須となる基幹システムの開発には、堅牢性の高い言語を使用する必要があります。その点、Javaはこれまで多くの開発に用いられてきた信頼性、堅牢性の高い言語であるため、基幹システムの開発にも適していると言えるでしょう。
かつてはCOBOLが主流とされていた金融機関のシステムもJavaに移行しつつあるなど、基幹システム開発においてJavaは必須の言語となっています。
PC向けアプリの開発
JavaはPC向けアプリの開発にも用いられています。PC向けアプリの例としては、OpenOfficeやMINECRAFTなどが挙げられるでしょう。
Javaはプラットフォームに依存しない言語であるため、Javaを開発に採用することでさまざまなPC上で動くアプリを開発することができます。
ゲーム開発
Javaを使ってゲーム開発を行うことも可能です。JavaにはGUIを作成し、ユーザーの入力内容に応じてプログラムを応答させる機能があります。
3Dゲームなどを開発することは難しいですが、この機能を活用することで、シンプルなゲームであれば開発することが可能です。Javaで開発されたゲームとしては、Minecraftが有名です。
ECサイトの開発
Javaを使用することで、ECサイトの開発を行うことも可能です。前述のとおり、JavaはWebサービスやWebアプリなどの開発に活用されています。
そのため、Javaは大規模なECサイトの開発にも活用することが可能です。また、JavaがECサイト開発に用いられる理由として、Springなどのフレームワークを利用することで効率的な開発ができる点も上げられます。
APIと連携した自動ツールの開発
JavaはAPI連携した自動ツールの開発にも用いられています。Javaでは豊富な種類のAPIが提供されているため、APIを利用することで自動ツールも効率的に開発できます。
Javaを使用し、API連携することで顧客情報などを自動的にExcelに入力する自動ツールを作成することも可能です。
Javaを習得する7つのメリット
ここまで紹介してきたとおり、Javaはさまざまな開発に用いることができる汎用性の高い言語です。そのため、Javaを学ぶことには多くのメリットがあると言えるでしょう。
ここではJavaを習得する7つのメリットについて解説していきます。
- プログラミングの基礎知識が身につく
- 求人数が多い傾向にある
- ライブラリが充実している
- データ処理速度が速い
- 学習しやすい環境である
- さまざまな業界の案件に携われる
- 就職・転職に有利になりやすい
1:プログラミングの基礎知識が身につく
JavaはJVM上で動作するという特徴があるため、実行環境をインストールしておけばコンピュータ側の環境を問わず動かすことができます。
そのため、オブジェクト指向のプログラミングの基礎を学ぶのに適した言語だと言えるでしょう。Javaの学習を行えば、PythonやRuby、C#といった他のオブジェクト指向の言語も習得しやすくなります。
2:求人数が多い傾向にある
世界的なシェアを獲得しているJavaは、日本でも多くの企業が開発に採用しているプログラミング言語です。Javaは歴史も古く、多くの開発で用いられてきたことから、Javaを取り入れている企業が多いのです。
そのため、Javaは求人数も多く、Javaを習得することで就職や転職にも有利になります。また、Javaは需要の高い言語であるため、将来的に仕事に困ることも考えにくいでしょう。
さらに、Javaを習得することでエンジニアとしての市場価値が上がり、年収もアップする可能性があるでしょう。
3:ライブラリが充実している
前述のとおり、Javaはライブラリが豊富なプログラミング言語です。Javaのライブラリを利用することで、手動でコーディングするには手間のかかる処理でも、簡単に実装できる可能性があるでしょう。
また、フレームワークも充実しているため、Javaは多くの開発現場で採用されています。
4:データ処理速度が速い
Javaはプログラム実行にコンパイルを行うコンパイラ言語であるため、PythonやPHPなどのインタプリタ言語よりもデータ処理速度が速いというメリットがあります。
システムを使用する際に、実行速度が速い点は重要なポイントになります。システムの処理速度が遅いとユーザーにもストレスを与えてしまうため、システム開発の際の要件定義にも実行速度の基準が設定されるケースがあるくらいです。
その点、Javaは速度が速いことから、さまざまなプログラミング言語の中でも人気が高いと言えます。
5:学習しやすい環境である
本記事でも紹介してきたとおり、Javaはさまざまな分野の開発に用いることができるため、人気の高い言語となっています。プログラミング言語の人気ランキングでも上位に位置しており、多くの人がJavaを使ってプログラミングを行っています。
このようにJavaは人気が高い言語であるため、インターネットや書籍など情報量も多いです。Javaを学ぶ際に参考になるサイトも多いため、自分で学習する際にも役立ちます。
また、エラーが発生しても検索すれば自分で解決できる可能性が高いため、初心者が学習するのにも好ましい言語だと言えるでしょう。
6:さまざまな業界の案件に携われる
Javaはプラットフォームに依存せず、さまざまなOSで同じように動作させることができる言語です。また、プログラミング言語としても高い機能を提供しており、これまで多くの開発に用いられてきたことから、信頼性や安全性も高いです。
このように汎用性の高い言語であるため、Javaを習得すればさまざまな業界の案件に携わることができるようになります。
特にJavaは大規模開発にも適しているというメリットがあるため、Javaを扱うことができれば規模の大きなプロジェクトも獲得しやすくなるでしょう。
7:就職・転職に有利になりやすい
Javaは日本でもシェアが高く、求人数も多いプログラミング言語です。前述のとおり、業界業種を問わずさまざまな分野で開発に採用されているため、活用できる幅も広いです。
このようにJavaを使用している企業が多いことから、Javaを習得しておけば就職や転職も有利にすすめやすくなるでしょう。
Javaを習得するデメリット
Javaは幅広い分野の開発に使用されていることから、Javaを習得しておくことで活躍できるフィールドも広がります。このようにメリットも多いJavaですが、一方でいくつかデメリットと言える点も存在しています。
Javaの学習を検討する場合は、メリットだけでなくデメリットについてもよく理解した上で検討することが大切です。ここではJavaを習得するデメリットについて解説していきます。
初心者には難易度が高い
Javaはプログラミング言語としても高機能で、ライブラリやフレームワークも充実しています。そのため、習得すれば非常に便利に扱える言語ですが、習得するまでのハードルが初心者には高いというデメリットがあります。
メジャーな言語であるため情報量が多い点は学習に有利ですが、そもそも他のプログラミング言語に比べて、Javaはルールが多いです。さらにエラーを検出しにくく、エラーへの対処が難しいことから、初心者向けの言語ではありません。
また、環境構築も容易ではないため、初心者の場合学習を始める時点で躓いてしまう可能性もあるでしょう。
小規模な開発に向いていない
Javaは大規模開発に適した言語ですが、逆に言えば小規模な開発には不向きです。Javaで小規模なシステム開発ができないというわけではありませんが、小規模開発ではJavaが持つメリットを活かすことができません。
小規模な開発に用いられにくいということは、フリーランス個人での案件獲得にも不向きと言うことになります。そのため、Javaはフリーランスには向いていないと言えるでしょう。
Javaを習得した場合の就職先や転職先は、システム関連会社が多いです。フリーランスを目指して言語を学習するのであれば、他のプログラミング言語を学ぶ方がおすすめです。
新しいスキルを身につけにくい
Javaはこれまで多くの大規模開発で用いられてきた歴史の長い言語です。しかし大規模なシステム開発になるほど新しい技術を取り入れにくくなることから、使用されている技術の中には古いものも多く残っています。
新しい技術を開発に取り入れるためには、開発に携わるメンバー全員にその技術を理解してもらう必要があります。しかしそのためにはコストもかかるため、どうしても古い技術がそのまま残りやすいです。
そのため、新しいスキルを身につけたい人にはJavaは不向きだと言えるでしょう。
Javaを効率的に習得する勉強方法
これからJavaを学習したいと考えている人も多いでしょう。Javaを習得する方法としては、他のプログラミング言語を習得する場合と同様に、プログラミングスクールやオンライン講座を利用する方法の他、書籍を使った独学が挙げられます。
ここでは、Javaを効率的に習得する勉強方法を紹介していきます。
プログラミングスクール
プログラミングスクールであれば、専門的なカリキュラムに沿ってJavaを学ぶことができます。プロの講師から直接指導を受けることができるため、短期間で効率的にJavaを習得することができるでしょう。
また、疑問点やエラーで躓いたとしても、講師に質問しながら解決することができるため、独学で学習する場合に比べて挫折するリスクも少ないです。ただし、費用は多くかかります。
オンライン講座
Javaはインターネット上にも情報が多いため、オンライン講座などを利用して学ぶ方法もあります。Javaが学べるオンライン講座としては、「ドットインストール」や「Progate」などが挙げられます。
このような講座では動画やスライドで学ぶことができるため、書籍を使って独学するよりも学習のハードルも低いです。
書籍
Javaは参考書や問題集などの書籍を使って独学で学習することができます。書籍であれば、他の学習方法を利用するよりもコストを抑えて学ぶことができるでしょう。
ただし、わからない点があった場合、自分で解決する必要があるため、初心者にはハードルが高いです。
Java系の資格
Javaを習得する上で、資格を取得することは必須ではありません。しかしJava関連の資格勉強を通して、エンジニアに必要な知識やスキルを習得することができます。
ここでは最後に、Java系の資格について紹介していきます。
Javaプログラミング能力認定試験
Javaプログラミング能力認定試験とは、Javaに関する基本知識などを証明できる資格です。サーティファイ情報処理能力認定委員会が実施している資格試験です。
資格は3級、2級、1級の3段階にわかれており、3級、2級では筆記試験、1級では実技試験が行われます。
Oracle Certified Java Programmer
Oracle Certified Java Programmerとは、Oracle社が主催しているJavaの知識やスキルを認定するベンダー資格です。Javaに関する知識やオブジェクト指向プログラミングについて問われるため、認定資格を取得することでJavaのスキルを証明できるようになります。
なお、試験のグレードにはBronze、Silver、 Goldの3段階があり、BronzeとSilverは誰でも受験することが可能です。最上位資格であるGoldの試験を受験するには、前提資格としてSilverなどの認定を受ける必要があります。
Javaで何ができるのかを正しく理解しよう
JavaはWebサービスやAndroidアプリなどさまざまな分野の開発に用いられている汎用性の高いプログラミング言語です。Javaを習得することで、幅広いフィールドで活躍できるようになるでしょう。
ぜひ本記事で紹介したJavaでできることや習得するメリット、Javaを効率的に習得する勉強方法などを参考に、Javaを習得することで一体何ができるのか、理解を深めてみてはいかがでしょうか。