Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. エージェント紹介
  4. フリーランスエージェント
  5. フリーランスライフパートナーズの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説

フリーランスライフパートナーズの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説

フリーランスライフパートナーズの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説のイメージ

「フリーランスライフパートナーズってどんなフリーランスエージェントなの?」
「フリーランスライフパートナーズを利用することのメリット、デメリットって?」
「フリーランスライフパートナーズの評判は?」
このように、フリーランスライフパートナーズがどのような評判のあるフリーランスエージェントなのか詳しく知りたいという人もいるのではないでしょうか。

本記事では、フリーランスライフパートナーズの評判について紹介しています。本記事を読むことで、フリーランスライフパートナーズがどのようなエージェントなのか把握できるでしょう。

また、フリーランスライフパートナーズを利用する前に確認すべき注意点についても解説するため、フリーランスライフパートナーズの利用を検討している人も参考にできます。

フリーランスライフパートナーズの気になる評判について知りたい人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

以下の記事では18社のフリーランスエージェントを細かく比較解説しています。
フリーランスライフパートナーズ含め、複数のフリーランスエージェントを比較し、ご自身に合うエージェントを見つけてください。

>>フリーランスエージェントのおすすめ18選|エンジニア向けのサービスは?

目次

目次を閉じる

  1. フリーランスライフパートナーズの基本情報について
  2. フリーランスライフパートナーズを利用するメリット
    1. 専任アシスタントによる手厚いサポート
    2. 現役エンジニアによるコンサルタント
    3. 契約内容の透明性が確保されている
    4. スキルシートの添削サービスが受けられる
  3. フリーランスライフパートナーズの良い口コミ
  4. フリーランスライフパートナーズを利用するデメリット
    1. 首都圏の案件が中心である
    2. コンサルティング料が10~15%かかる
  5. フリーランスライフパートナーズの悪い口コミ
  6. 利用する前に確認すべき注意点
    1. フリーランスエンジニアとして一定の経験があること
    2. 首都圏での案件に対応可能であること
  7. フリーランスライフパートナーズをうまく活用できる人
    1. 手厚いサポートを希望する人
    2. 多様な案件に携わりスキルアップしたい人
    3. 契約内容をしっかりと確認したい人
  8. フリーランスライフパートナーズの活用するポイント
    1. これまで携わってきた開発業務について整理しておく
    2. 習得している言語・フレームワークなどを整理しておく
    3. 参画開始可能日などの希望条件を明らかにしておく
    4. 希望する雇用形態を明らかにしておく
  9. フリーランスライフパートナーズを利用する流れ
    1. 会員登録をする
    2. スキル・条件面についてヒアリングを受ける
    3. キャリアの相談・質問などを行う
    4. 案件の提案を受けエントリー・応募を行う
    5. 案件に参画する
  10. フリーランスライフパートナーズの評判をチェックして賢く利用しよう
  11. フリーランス案件を探すならMidworks

フリーランスライフパートナーズの基本情報について

フリーランスライフパートナーズとは、フリーランスエンジニア専門エージェントです。所属しているコンサルタントは実際にエンジニア経験のある人材であるため、エンジニア目線で最適な案件を紹介してくれます。

また、コンサルタントが多忙でも、専任のアシスタントが事務連絡や面談の調整、案件の紹介のサポートなどに対応してくれるため安心です。フリーランスライフパートナーズが扱っている案件は契約条件が公開されているため、事前に手数料などもわかるようになっています。

サイト名 フリーランスライフパートナーズ
公式サイトURL https://freelance-life-partners.jp/
運営会社 HapInS株式会社
求人数 -
エリア -
業種 エンジニア職
強み 現役エンジニアであるコンサルタントによる案件紹介

フリーランスライフパートナーズを利用するメリット

フリーランスエージェントの利用を検討している人の中には、フリーランスライフパートナーズに興味を持っているという人もいるのではないでしょうか。

フリーランスライフパートナーズは大手のフリーランスエージェントのような知名度はありませんが、比較的評判が良いサービスだと言えるでしょう。

それではフリーランスライフパートナーズを利用することにはどのようなメリットがあるのでしょうか。ここではフリーランスライフパートナーズを利用するメリットを紹介するため、参考にしてみてください。

  • 専任アシスタントによる手厚いサポート
  • 現役エンジニアによるコンサルタント
  • 契約内容の透明性が確保されている
  • スキルシートの添削サービスが受けられる

専任アシスタントによる手厚いサポート

フリーランスライフパートナーズでは、コンサルタントの他に専任のアシスタントがフリーランスを強力にサポートしてくれるというメリットがあります。

専任アシスタントが事務連絡や面談調整、案件紹介などを行ってくれるため、コンサルタントは他の業務で忙しく連絡が取れないのではないかと不安に考えている人も安心して利用できます。また、フリーランスエージェントを利用するのが初めてという人にもおすすめです。

現役エンジニアによるコンサルタント

フリーランスライフパートナーズでは、現役のエンジニアが条件に合った案件を紹介してくれるというメリットがあります。

フリーランスライフパートナーズに在籍しているコンサルタントはエンジニアとして経験を積んだ人材であるため、技術面での深いヒアリングが実現できます。

また、これまでの経験や業界の最新動向なども踏まえた上で、今後のキャリア形成に最適なフリーランス案件を紹介してもらえるでしょう。

契約内容の透明性が確保されている

フリーランスライフパートナーズでは、契約時に契約内容を公開してくれるというメリットがあります。案件元との契約条件を公開、説明してくれるため、どのくらいのコンサルティング料が設定されているのか把握できます。

どのくらいのマージンが差し引かれているのかはフリーランスにとって気になる情報の一つであるため、このような情報を公開して透明性を確保しているフリーランスライフパートナーズは信頼できるエージェントだと言えるでしょう。

スキルシートの添削サービスが受けられる

フリーランスライフパートナーズでは無料でスキルシートの添削をしてもらえるというメリットがあります。現役エンジニアであるコンサルタントがスキルシートを添削してくれるため、エンジニアならではのアドバイスを貰えるでしょう。

スキルシートのブラッシュアップを行うことにより、単価アップや案件の成約率上昇が期待できます。

フリーランスライフパートナーズの良い口コミ

フリーランスライフパートナーズには「コンサルタントやアシスタントのサポートが良かった」という良い口コミがありました。

フリーランスライフパートナーズのコンサルタントは現役エンジニアであるため、フリーランスの強みを把握した上で最適な案件を紹介してくれると評判です。

また、アシスタントとの連絡もスムーズで、全体を通して寄り添うようなサポートだったという非常に良い口コミになっています。

現役エンジニアの方に案件を紹介してもらえるので安心感がありましたし、ヒアリングも非常に丁寧に行ってもらえ、しっかりと自身としての強みを把握してもらえたので大変助かりました。また、アシスタントの方とも日中など連絡が取れないこともなくレスポンスも大変早かったので、面接調整などスムーズでとても良かったですし、自身の経歴やキャリア形成にもピッタリな案件を紹介してもらえたので大変助かりました。全体的に寄り添うようなサポートでとても印象が良かったです。

出典: https://agent-network.com/minnanocareer/service/1562/

\\年収アップ事例も多数//

あなただけのキャリアを歩もう。

フリーランスライフパートナーズを利用するデメリット

ここまで紹介したように、フリーランスライフパートナーズは実際に利用したフリーランスからの評判も良いエージェントであると言えます。しかし一方で、フリーランスライフパートナーズにはデメリットと言える点も存在しています。

フリーランスライフパートナーズを利用する場合は、メリットだけでなくデメリットについてもよく把握しておくことが大切だと言えるでしょう。ここでは、フリーランスライフパートナーズを利用するデメリットについて紹介していきます。

  • 首都圏の案件が中心である
  • コンサルティング料が10~15%かかる

首都圏の案件が中心である

公式サイト上から案件の確認や検索ができないためわかりませんが、フリーランスライフパートナーズが扱っている案件は首都圏の案件が中心です。

基本的に対応エリアは東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県となっているため、それ以外のエリアの案件はほとんど扱っていないと言えるでしょう。そのため、地方での常駐案件を探しているフリーランスは他のエージェントを利用するのがおすすめです。

ただし近年ではフルリモートの案件も多数保有しているため、リモートであれば地方からでも首都圏の企業の案件を獲得できます。

コンサルティング料が10~15%かかる

フリーランスライフパートナーズではコンサルティング料としてクライアントが支払う報酬の10〜15%ほどが手数料として差し引かれています。ただし、他のフリーランスエージェントでもマージンは引かれているため、大きなデメリットとは言えません。

また、中にはマージン率を非公開にしていたり、20%以上のマージンを取っていたりするエージェントも多いため、10~15%の手数料であれば低い水準であると言えるでしょう。

フリーランスライフパートナーズの悪い口コミ

インターネット上の口コミサイトやSNSなどを確認したところ、フリーランスライフパートナーズには悪い評判は見つかりませんでした。

もともと大手で知名度の高いフリーランスエージェントほど口コミ情報のないエージェントですが、例えばコンサルタントの対応が悪い場合は良くない口コミが見つかる可能性が高いです。

その点、フリーランスライフパートナーズには悪い口コミは見当たらず、逆に良い口コミはあったため、評判の良いエージェントだと言えるでしょう。

利用する前に確認すべき注意点

フリーランスライフパートナーズは評判の良いエージェントですが、サービスを活用して案件を獲得するには、利用の際の注意点などを事前に把握しておくことが大切です。

ここではフリーランスライフパートナーズを利用する前に確認すべき注意点について解説していくため、参考にしてみてはいかがでしょうか。

  • フリーランスエンジニアとして一定の経験があること
  • 首都圏での案件に対応可能であること

フリーランスエンジニアとして一定の経験があること

フリーランスライフパートナーズに限った話ではありませんが、フリーランス向けのエージェントを利用するクライアントの多くは即戦力の人材を求めています。そのため、エージェントが扱っている案件の多くはエンジニアとしての経験やスキルがある人材向けの内容です。

フリーランスライフパートナーズの場合も、案件を紹介してもらうためにはフリーランスエンジニアとして一定の経験を積んでいる必要があるでしょう。エンジニア未経験の場合は先に経験を積むか、クラウドソーシングサービスなどを利用するのがおすすめです。

首都圏での案件に対応可能であること

前述のとおり、フリーランスライフパートナーズが扱っている案件は東京や神奈川など首都圏の案件が中心です。そのため、首都圏での案件に対応できるかどうかは非常に重要になってきます。

常駐案件の場合はもちろん、一部リモートの案件でも定期的に出社する必要がある場合は、オフィスまで通えるかどうかよく考える必要があるでしょう。ただし近年ではフルリモートの案件も増えているため、フルリモートに絞って案件を探す場合は問題ないでしょう。

フリーランスライフパートナーズをうまく活用できる人

フリーランス向けのエージェントには、フリーランスライフパートナーズの他にもさまざまな種類があります。また、それぞれ特徴が異なっているため、自分に合ったフリーランスエージェントを選ぶことも大切です。

フリーランスライフパートナーズの場合も、相性の良い人であればスムーズに希望にマッチした案件を獲得できるでしょう。ここではフリーランスライフパートナーズをうまく活用できる人を紹介していくため、参考にしてみてはいかがでしょうか。

  • 手厚いサポートを希望する人
  • 多様な案件に携わりスキルアップしたい人
  • 契約内容をしっかりと確認したい人

手厚いサポートを希望する人

フリーランスライフパートナーズでは、現役エンジニアであるコンサルタントと専任のアシスタントによる強力なサポート体制が整っています。

日中は他の業務を行っているコンサルタントに代わって専属アシスタントがしっかりとフリーランスをサポートしてくれるため、不安を感じる心配もありません。

そのため、エージェントから手厚いサポートを受けたいと考えている人であれば、フリーランスライフパートナーズをうまく活用できるでしょう。

多様な案件に携わりスキルアップしたい人

フリーランスライフパートナーズでは、リモート案件や大規模プロジェクト案件などさまざまな規模の案件を扱っています。クライアントも中小企業や大企業といった企業だけでなく、官公庁との取引もあります。

また、システム開発やデータベース構築系の案件だけでなく講師やコンサルティングなどの案件も保有しているため、他のエージェントにはないような案件が見つかる可能性もあるでしょう。

そのため、多彩な案件に携わりながらエンジニアとしてスキルアップしていきたい人はフリーランスライフパートナーズをうまく活用できます。

契約内容をしっかりと確認したい人

フリーランスライフパートナーズでは契約が決まった際に、中間マージンなどの契約条件をフリーランスに公開しています。マージン率などを非公開しているエージェントもある中、フリーランスライフパートナーズでは透明性の高い契約を重視しています。

そのため、自分の目で契約内容をしっかりと確認したい人はフリーランスライフパートナーズをうまく活用できると言えるでしょう。

フリーランスライフパートナーズの活用するポイント

フリーランスライフパートナーズの活用するためには、いくつかの押さえておきたいポイントがあります。フリーランスエージェントをはじめて利用するという場合でも、ポイントを押さえておけばスムーズに案件が獲得できる可能性も上がります。

特に初回のキャリアカウンセリングではこれまでの経歴やスキル、希望条件などについて詳しくヒアリングが行われるため、うまく答えられるように事前に話す内容を整理しておくのがおすすめです。

ここではフリーランスライフパートナーズの活用するポイントを紹介するため、参考にしてみてはいかがでしょうか。

  • これまで携わってきた開発業務について整理しておく
  • 習得している言語・フレームワークなどを整理しておく
  • 参画開始可能日などの希望条件を明らかにしておく
  • 希望する雇用形態を明らかにしておく

これまで携わってきた開発業務について整理しておく

フリーランスライフパートナーズのキャリアカウンセリングでは、コンサルタントからこれまでの経歴についてのヒアリングが行われます。そのため、事前に自分が携わってきた開発業務について整理してまとめておくとよいでしょう。

習得している言語・フレームワークなどを整理しておく

キャリアカウンセリングではスキルについてのヒアリングも行われます。そのため、自身が扱えるプログラミング言語やフレームワーク、ライブラリ、開発ツールなどについても整理しておきましょう。

参画開始可能日などの希望条件を明らかにしておく

キャリアカウンセリングでは、案件参加にあたって希望条件のヒアリングが行われます。そのため、参画開始可能日や週2日や週3日稼働といった稼働工数の希望、単価や勤務地などの希望条件をまとめておきましょう。

他にもリモートワークや土日稼働可能など伝えておきたい条件がある場合は、カウンセリングの際に伝えるようにしましょう。

希望する雇用形態を明らかにしておく

フリーランスや正社員など、自身が希望している雇用形態についても明らかにしておきましょう。フリーランスライフパートナーズはフリーランス向けのサービスですが、フリーランスとして活動している人の中には将来的に正社員になることも視野に入れている人もいるでしょう。

キャリアカウンセリングでは今後のキャリアについても相談できるため、自身が希望している雇用形態についても明確にしておくとよいでしょう。

フリーランスライフパートナーズを利用する流れ

ここまでに紹介したフリーランスライフパートナーズの評判などを踏まえた上で、フリーランスライフパートナーズを利用したいと考えている人もいるでしょう。

はじめてフリーランスエージェントを利用する場合は、どのような流れで進むのか事前に把握しておくとスムーズに利用できるようになります。

ここではフリーランスライフパートナーズを利用する流れについて解説していくため、参考にしてみてください。

  • 会員登録をする
  • スキル・条件面についてヒアリングを受ける
  • キャリアの相談・質問などを行う
  • 案件の提案を受けエントリー・応募を行う
  • 案件に参画する

会員登録をする

フリーランスライフパートナーズを利用する場合、まずは公式サイトからの会員登録が必要です。登録フォームに「指名」「電話番号」「メールアドレス」などを入力して登録を行っておきましょう。

会員登録後、コンサルタントとのキャリアカウンセリングの日程を調整します。

スキル・条件面についてヒアリングを受ける

コンサルタントとのキャリアカウンセリングでは、スキルや経歴、条件面についてのヒアリングが行われます。カウンセリングの結果をもとにフリーランス一人ひとりに最適な案件を紹介してくれるため、詳しく伝えておくようにしましょう。

キャリアの相談・質問などを行う

コンサルタントにキャリア相談などを行うこともできます。コンサルタントはエンジニアとしての経験がある人材であるため、エンジニアとしてのキャリア形成まで考慮した上で案件を紹介してくれます。

また、今後のキャリアプランのアドバイスも行ってもらえるため、初回のカウンセリングの際に相談してみると良いでしょう。

案件の提案を受けエントリー・応募を行う

キャリアカウンセリングの結果をもとに、希望条件に近い案件を複数紹介してもらえます。参画したい案件があればエントリーを行いましょう。

クライアントとの面談の調整などは専任アシスタントがしっかりとサポートしてくれます。

案件に参画する

クライアントとの面談を行い、双方で合意ができれば商談成立となります。正式に業務委託契約を締結し、案件に参画しましょう。

案件参画中もコンサルタントが定期的なサポートを行ってくれるため、困ったことがあればいつでも相談できます。

フリーランスライフパートナーズの評判をチェックして賢く利用しよう

フリーランスライフパートナーズは現役エンジニアであるコンサルタントや専任アシスタントからの手厚いフォローを受けられるフリーランスエージェントです。

ぜひ本記事で紹介したフリーランスライフパートナーズを利用するメリットやデメリット、フリーランスライフパートナーズをうまく活用できる人などを参考に、フリーランスライフパートナーズを賢く利用してみてはいかがでしょうか。

以下の記事では18社のフリーランスエージェントを細かく比較解説しています。
フリーランスライフパートナーズ含め、複数のフリーランスエージェントを比較し、ご自身に合うエージェントを見つけてください。

>>フリーランスエージェントのおすすめ18選|エンジニア向けのサービスは?

フリーランス案件を探すならMidworks

Midworksでは、3,300件以上の多彩な案件に加え、全体の8割以上を占める非公開案件がたくさん。
将来のキャリアや現在の持っているスキルを参考にしたうえであなたに適した案件を提案できます。
まずは気軽に相談してみてください。

\\年収アップ事例も多数//

あなただけのキャリアを歩もう。

この記事の監修者

Branding Engineer編集部のイメージ

Branding Engineer編集部

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

記載されている内容は2024年07月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2022.08.12
更新日
2024.07.05

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス