キャリアプラスの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説
「キャリアプラスはどんなフリーランスエージェントなの?」
「キャリアプラスを利用することのメリットって?」
「キャリアプラスの評判は?」
このように、キャリアプラスがどのようなフリーランスエージェントなのか詳しく知りたいという人もいるのではないでしょうか。
本記事では、キャリアプラスの評判について紹介しています。本記事を読むことで、キャリアプラスがどのようなフリーランスエージェントなのか把握できるでしょう。
また、キャリアプラスをうまく活用できる人についても解説するため、キャリアプラスの利用を検討している人も参考にできます。
キャリアプラスの気になる評判について知りたい人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
以下の記事では18社のフリーランスエージェントを細かく比較解説しています。
キャリアプラス含め、複数のフリーランスエージェントを比較し、ご自身に合うエージェントを見つけてください。
>>フリーランスエージェントのおすすめ18選|エンジニア向けのサービスは?
目次
目次を閉じる
キャリアプラスの基本情報について
キャリアプラスとはエンジニア向けの案件を紹介してくれるフリーランス向けエージェントです。JavaやPHPなどのオープン系を中心としたさまざまなプロジェクトを保有しています。
クライアント企業から受け取る報酬のうち、平均90%をフリーランスへ還元しています。また、交流会や勉強会などを実施しており、月に一回の勉強会などの参加費用を負担してくれるため、同じようにフリーランスエンジニアとして活動している仲間を見つけることができるでしょう。
サイト名 | キャリアプラス |
---|---|
公式サイトURL | https://career-plus.info/ |
運営会社 | 株式会社リーデックス |
求人数 | - |
エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
業種 | エンジニア |
強み | 売上の平均90%をフリーランスへ還元 |
キャリアプラスを利用するメリット
フリーランスとして活動している人や、将来的にフリーランスとして独立することを目指している人の中には、キャリアプラスについて興味を持っているという人もいるでしょう。
キャリアプラスは大手総合エージェントのような知名度はありませんが、比較的評判の良いエージェントだと言えます。
キャリアプラスを利用する場合は、具体的にどのようなメリットがあるのか把握しておきましょう。ここではキャリアプラスを利用するメリットを紹介するため、参考にしてみてください。
- 専属コンサルタントによるサポートが手厚い
- 福利厚生が充実している
- 売上の平均90%を還元している
- 出張ヒアリングがある
専属コンサルタントによるサポートが手厚い
キャリアプラスには、IT業界やフリーランス市場に精通した専属のコンサルタントから手厚いサポートを受けられるというメリットがあります。
キャリアプラスの専属コンサルタントはフリーランス一人ひとりの希望に合わせて年単位でのキャリアパスを構築していき、スキルセットや希望単価、職種、業界の最新の市場動向などを踏まえた上で最適な案件を紹介してくれます。
登録時の面談から案件参画後のアフターフォローまで一貫して丁寧なサポートを受けられるため、フリーランスとしてキャリアの浅い人でも安心して業務に取り組めるでしょう。
福利厚生が充実している
キャリアプラスは定期的にフリーランスのための交流会や勉強会を実施しているなど、福利厚生面でも充実しているというメリットがあります。さらに、月に一回参加費用をキャリアプラスから負担してもらえます。
フリーランスは基本的に一人で仕事をするため孤独になりがちですが、このようなエージェント主催の交流会や勉強会に参加することで、フリーランス同士のコミュニティを形成することができるでしょう。
また、このようなイベントに参加することで、エンジニアとしてのスキルアップにも繋がります。
売上の平均90%を還元している
キャリアプラスでは、クライアント企業から受け取った売り上げの平均90%を稼働した本人へ還元してくれるというメリットがあります。
そのため、フリーランスもどれだけの報酬を自分が獲得できるのか事前に金額を把握することができ、安心して案件に参画することができるでしょう。
また、案件は基本的に直請け案件を扱っているため、間に仲介業者を挟んでおらず、単価の高い案件が多いというメリットもあります。
出張ヒアリングがある
キャリアプラスでは、多忙なフリーランスのために職場や自宅の近くまでキャリアプラスのスタッフが出張してヒアリングを行ってくれるというメリットもあります。
エージェントの初回の面談はフリーランスがエージェントのオフィスに出向いて対面で行うか、オンラインや電話で行う形式が多いため、エージェント側が出張して対面でヒアリングを行ってくれるのは嬉しいサービスだと言えるでしょう。
このようなサービスがあるため、現在案件に参画していて時間が取れないフリーランスでも仕事と並行してキャリアプラスで案件を探すことが可能になります。
キャリアプラスの良い口コミ
私のキャリアプラスの印象ですが、親しみやすい人たちだなということです。
初めて登録に行った時から、親身になって話を聞いてくれて、どうにか要望に応えようとしてくれてるのが分かりました。私は研修はなく派遣先での研修になったのでその辺はよく分かりません。
はじめに、タイピングテストなどの軽いテストはありました。とりあえず、登録のみという感じです。コーディネーターの対応ですが実際、派遣先へ顔合わせの為に出向く時もクライアント側として対応するわけでもなく、顔合わせの結果、採用されるか緊張してる私たちに寄り添ってくれました。
ちょっとした会話からでも昔からの知り合いのような親近感がありました。かと言って、馴れ馴れしいわけでもないので、非常に気持ちの良い対応です。こんなに私たちよりの対応で大丈夫なのかなと心配するほどです。ー出典: https://hakenreco.com/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%B...
キャリアプラスには「コーディネーターが親しみやすくフリーランスに寄り添ってくれる」という良い評判がありました。
キャリアプラスでは専属のアドバイザーがフリーランスの不安を解消するために定期的にコミュニケーションを取ってくれるため、実際にアドバイザーを評価する口コミも多い印象になっていました。
その他、売上の90%と還元してもらえる点や勉強会への参加支援などを評価する声も多いです。
\\エンジニアキャリアのプロに相談//
あなただけのキャリアを歩もう。
キャリアプラスの悪い口コミ
キャリアプラスには悪い口コミや評判は見つかりませんでした。キャリアプラスは大手のフリーランスエージェントのようにもともと口コミ情報が多いというわけではありませんが、SNSや口コミサイトを参照してもキャリアプラスには悪い口コミが見当たりませんでした。
そのため、口コミの数自体が少ないことを考慮しても、キャリアプラスは非常に評判の良いフリーランスエージェントだと言えるでしょう。
キャリアプラスをうまく活用できる人
フリーランスエージェントはキャリアプラスの他にもさまざまな種類があり、それぞれ特徴や強みなどが異なっています。そのため、希望に合った案件をスムーズに獲得するには、自分と相性の良いエージェントを選ぶことも大切です。
キャリアプラスの場合も、キャリアプラスと相性の良い人であればうまく活用してスムーズに案件を獲得することができるでしょう。
ここではキャリアプラスをうまく活用できる人を紹介していくため、参考にしてみてはいかがでしょうか。
- これからフリーランスとして独立することを考えている人
- フリーランスとしてスキルアップを考えている人
これからフリーランスとして独立することを考えている人
キャリアプラスは現在フリーランスとして活動している人だけでなく、これから独立を考えているという人にもおすすめのエージェントです。
キャリアプラスでは経験豊富なキャリアアドバイザーが独立を手厚くサポートしてくれるため、スムーズに独立し、案件獲得へとつなげることができます。
また、専属のアドバイザーが初回の面談から案件の紹介、参画後のフォローまでしっかりとサポートしてくれるため、フリーランスとして独立したばかりの人でも安心して業務に集中することができるでしょう。
フリーランスとしてスキルアップを考えている人
キャリアプラスでは定期的な勉強会を実施しているため、フリーランスエンジニアとしてスキルアップを目指している人もうまく活用できるでしょう。
勉強会などの参加費用を月に一回分キャリアプラスが負担してくれるなど、エージェントがスキルアップを支援してくれるのも嬉しいポイントです。勉強会や交流会などのイベントに積極的に参加することで、情報交換やモチベーション維持に繋げることもできるでしょう。
キャリアプラスを利用する流れ
ここまでに紹介したキャリアプラスの評判やメリット、キャリアプラスをうまく活用できる人などを踏まえた上で、キャリアプラスをぜひ利用したいと考えている人もいるでしょう。
はじめてフリーランスエージェントを利用するという場合は、事前にどのような流れで利用するのか把握しておくことで、スムーズに利用できるようになります。
ここではキャリアプラスを利用する流れについて解説していくため、参考にしてみてください。
- 公式サイトのフォームから申し込む
- キャリアプラスのスタッフと顔合わせ・ヒアリングをする
- 案件の紹介を受ける
- 条件の交渉・面談を行う
- 案件に参画する
公式サイトのフォームから申し込む
キャリアプラスを利用するには、まずは公式サイトのトップページにある「お申し込みフォーム」から申し込みを行いましょう。申し込みフォームには、氏名、電話番号、PCアドレスなどの必須項目の他、希望の契約形態や現在の稼働状況、希望稼働開始日などの記入欄があります。
キャリアプラスのスタッフと顔合わせ・ヒアリングをする
登録後、キャリアプラスのスタッフと日程の調整を行い、顔合わせやヒアリングを実施します。ヒアリングの際にはこれまでの携わってきた業務内容や経験について尋ねられるため、話す内容を纏めておくとよいでしょう。
また、希望があればキャリアコンサルを行うことも可能です。
案件の紹介を受ける
ヒアリングの結果をもとに、スキルや条件にマッチした案件を紹介してもらえます。紹介してもらえる案件の開始時期については、希望に応じて調整することが可能です。
また、紹介できるプロジェクトの内容はタイミングによって異なります。
条件の交渉・面談を行う
紹介された案件の中に参画希望の案件があれば、プロジェクトの担当者や責任者との面談へ進みます。面談では、事前に希望条件をスタッフに伝えた上で交渉を行うことになります。
案件に参画する
プロジェクトの担当者側とフリーランス側で双方の合意がなされた場合、契約の手続きを行ないます。これで正式にプロジェクトへの参画が決定することになります。
稼働開始日になったら業務をスタートしましょう。キャリアプラスでは、申込を行なってから最短2日で案件が決まるケースもあります。
キャリアプラスの評判を確認して上手く活用しよう
キャリアプラスはフリーランスエンジニア向けのエージェントです。売り上げの平均90%を還元しているなど、メリットの多いエージェントだと言えるでしょう。
ぜひ本記事で紹介したキャリアプラスを利用するメリットや評判、キャリアプラスを活用するポイントなどを参考に、キャリアプラスを上手く活用してみてはいかがでしょうか。
以下の記事では18社のフリーランスエージェントを細かく比較解説しています。
キャリアプラス含め、複数のフリーランスエージェントを比較し、ご自身に合うエージェントを見つけてください。
>>フリーランスエージェントのおすすめ18選|エンジニア向けのサービスは?
キャリア相談するならMidworks
Midworksでは、業界知識豊富なコンサルタントが、あなたに合った働き方を提案します。
ITエンジニアとしてのキャリア相談に乗ったり、あなたの持つスキルを活かせる働き方を提案することも可能です。
お気軽に相談してみてください。
\\エンジニアキャリアのプロに相談//
あなただけのキャリアを歩もう。