Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. エージェント紹介
  4. IT転職エージェント
  5. IT求人ナビの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説

IT求人ナビの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説

IT求人ナビの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説のイメージ

「IT求人ナビってどんなサービスなの?」
「IT求人ナビを利用することのメリットって?」
「IT求人ナビにはどんな評判がある?」
このように、IT求人ナビの評判について知りたいと考えている人もいるのではないでしょうか。

本記事では、IT求人ナビを利用するメリットやIT求人ナビの評判などを紹介しています。本記事を読むことで、IT求人ナビがどのようなフリーランスエージェントなのか把握できるでしょう。

また、IT求人ナビを利用する前に確認すべき注意点やIT求人ナビを利用する流れについても解説するため、実際にIT求人ナビを利用する際の参考になります。

IT求人ナビの評判について知りたい人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

以下の記事では18社のフリーランスエージェントを細かく比較解説しています。
IT求人ナビ含め、複数のフリーランスエージェントを比較し、ご自身に合うエージェントを見つけてください。

>>フリーランスエージェントのおすすめ18選|エンジニア向けのサービスは?

IT求人ナビの基本情報について

IT求人ナビは、エンジニアなどIT求人に特化したフリーランス向け求人・案件情報サービスです。

IT業界に専門特化した案件紹介サービスとしての実績があり、フリーランス向けの「IT求人ナビフリーランス」以外にも、「IT求人ナビ転職」、「IT求人ナビ未経験」、「IT求人ナビ新卒」などのサービスを提供しています。

そのため、さまざまな案件の中からスキルや希望に合った案件を提案してもらえるでしょう。

また、IT求人ナビでは無料のオンラインカウンセリングも実施しています。

サイト名 IT求人ナビ
公式サイトURL https://it-kyujin.jp/
運営会社 株式会社アクロビジョン
求人数 -
エリア 札幌、 仙台、関東、愛知、 関西、 広島、 福岡
業種 ITエンジニア
強み プログラミング未経験者でも応募可能な案件多数

IT求人ナビを利用するメリット

フリーランス向け案件を探していたり、転職活動をしていたりする人の中には、IT求人ナビの利用を検討しているという人もいるのではないでしょうか。

IT求人ナビの利用を検討する場合は、具体的な利用するメリットを把握しておくことが大切です。ここではIT求人ナビを利用するメリットについて解説していくため、どのようなメリットがあるのか参考にしてみてください。

  • 対象エリアが広い
  • アドバイザーの質が良い
  • 研修・教育制度が整っている

対象エリアが広い

IT求人ナビは案件の対象エリアが広いというメリットがあります。IT求人ナビの対象地域は札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡の全国の主要都市7拠点となっているため、全国のネットワークを活用してあらゆる地域の案件を紹介することができます。

フリーランス向けエージェントや案件紹介サービスの中には首都圏や一都三県の案件しか扱っていないというサービスも多いですが、IT求人ナビであれば地方の案件も見つけることができるでしょう。

アドバイザーの質が良い

IT求人ナビはアドバイザーの質が良いというメリットがあります。IT業界に専門特化しているIT求人ナビのアドバイザーはIT業界に精通しているため、フリーランスエンジニアが希望している案件の内容や環境なども適切に把握してくれるでしょう。

また、IT求人ナビの評判の中にも「アドバイザーが親身になってくれた」といった口コミも多く見られます。

研修・教育制度が整っている

IT求人ナビで紹介している案件は、研修制度や教育制度が整っているというメリットがあります。

IT求人ナビフリーランスではなくIT求人ナビ新卒で紹介している案件ですが、どの企業も入社後の研修制度や教育制度が整っており、最大3ヶ月程度の研修を受けることが可能です。

そのため、エンジニア経験がない人や文系からエンジニアを目指している人であっても、しっかり研修を受けられる企業を紹介してもらえるでしょう。

IT求人ナビの良い口コミ

IT求人ナビには、「未経験からでも案件を紹介してもらえる」などの良い評判がありました。実際にIT求人ナビ新卒では、「IT業界へのインターン経験やプログラミング経験がない状態でも研修制度の整ったIT企業に就職できた」といった口コミもありました。

また、「アドバイザーが親身になって相談に乗ってくれた」といったアドバイザーの質を評価する口コミもあるため、未経験者に優しいサービスであると言えるでしょう。

IT業界・WEB業界の未経験に特化した求人サイトがあるなんて最近知りました
もうちょっと早く知っていたらなーと後悔していますw

【未経験OK】給料を貰いながらプログラミングを学ぶ方法!IT求人ナビ【プログラマー】 - ししゃも日記

出典: https://twitter.com/shisyamodiary/status/1423921072924073989

転職支援サービスで転職活動をする, IT企業への転職なら、IT求人ナビ 近ごろの日本では終身雇用という考え方がほとんど消えつつあるようです。 そんな中でよりよい職場を求めて転職活動をする人が増加しています ##ゲーム#オンラインゲーム

出典: https://twitter.com/grandsuccess1/status/1382470844501225476

\\エンジニアキャリアのプロに相談//

あなただけのキャリアを歩もう。

IT求人ナビを利用するデメリット

IT求人ナビにはさまざまなメリットがありますが、一方でデメリットと言える点も存在しています。そのため、IT求人ナビの利用を検討する場合は、具体的にどのようなデメリットがあるのかよく理解した上で利用することが大切です。

ここではIT求人ナビを利用するデメリットを紹介していくため、どのようなデメリットがあるのか参考にしてみてください。

  • 登録者でないと求人情報を閲覧できない
  • 求人数が少ない

登録者でないと求人情報を閲覧できない

IT求人ナビの利用を検討している人の中には、まずは扱っている案件の傾向などをチェックしてから登録を検討したいという人もいるでしょう。

しかし、IT求人ナビは会員登録をしなければ求人情報の内容が確認できないというデメリットがあります。サイト上で公開案件の概要を確認することは可能ですが、詳細に関しては会員でなければ閲覧することができません。

IT求人ナビは無料で利用できる案件紹介サービスであるため、気になる場合は登録し、具体的な検討するのもおすすめです。

求人数が少ない

IT求人ナビは全体的な求人数が少ないというデメリットがあります。案件数は非公開ですが、口コミの中にも「求人数自体は多くないという印象だった」といった口コミもありました、

IT求人ナビであまり希望に合った案件を紹介してもらえない場合は、他の案件紹介サービスを併用することも検討した方が良いでしょう。

IT求人ナビの悪い口コミ

IT求人ナビでは、過去にサイト上の記事を他サイトから流用していたことがあったため、コンテンツの流用に関する悪い評判がありました。

記事の流用は過去に問題になりSNS上でも炎上したため、今でもIT求人ナビの悪い評判として上がってきます。しかしIT求人ナビが提供しているサービスそのものとは関係ない内容です。

トータルで見れば、IT求人ナビそのものの評判は悪くはないと言えるでしょう。

IT求人ナビ使うとブラック企業に飛ばされそうなニュースでてるな

出典: https://twitter.com/Cowboy200001/status/1318770191287808002

IT求人ナビの記事、何を思ってここまで丸パクりしたのか...

出典: https://twitter.com/louvre2489/status/1316060801376100357

利用する前に確認すべき注意点

ここまで紹介したように、IT求人ナビはさまざまなメリットがある案件紹介サービスです。しかしIT求人ナビを利用する場合、人によってはうまく活用できない可能性もあるため、事前に注意点について把握しておきましょう。

ここではIT求人ナビを利用する前に確認すべき注意点を紹介していくため、参考にしてみてはいかがでしょうか。

  • エージェントとの相性を考慮すること
  • 複数の転職エージェントに登録すること

エージェントとの相性を考慮すること

IT求人ナビに限らず、エージェントは担当者との相性が重要です。IT求人ナビの場合、基本的にはIT業界に精通した質の高いエージェントが所属していますが、中にはあまり質の良くないエージェントも存在しています。

エージェントにも当たりはずれがあるため、担当のエージェントとの相性が悪いと感じたら、変更してもらうことも検討しましょう。相性が悪いエージェントが担当になってしまうと、希望条件に合わない案件ばかり紹介されるといったデメリットが発生する可能性もあります。

複数の転職エージェントに登録すること

IT求人ナビだけでなく、複数の転職エージェントを利用するのがおすすめです。IT求人ナビはエージェントが親身になって話を聞いてくれるという口コミがありましたが、一方で求人数を少なめに感じるという口コミもありました。

IT求人ナビだけでは希望に合った仕事を紹介してもらえない可能性もあるため、他の転職エージェントにも登録して併用すると良いでしょう。複数のエージェントを利用することで、幅広い選択肢の中から希望に合った案件を見つけやすくなります。

IT求人ナビをうまく活用できる人

エージェントはそれぞれ特徴が異なっているため、活用するためには自分に合ったエージェントを選ぶことが大切です。IT求人ナビをうまく活用できるのは、企業規模を問わずに転職活動をしている人や、経験が浅いエンジニアなどだと言えるでしょう。

IT求人ナビには大企業やベンチャーなど企業規模を問わずさまざまなプロジェクトが揃っているため、企業規模よりも開発内容を重視している人におすすめです。

また、エージェントにしては珍しく未経験にも案件を紹介しているエージェントであるため、スキルに自信がない人も活用しやすいと言えるでしょう。

IT求人ナビを利用する流れ

IT求人ナビにはフリーランス向けサービスや転職サービスなどさまざまなサービスが揃っています。そのため、実際にこれからIT求人ナビを利用しようと考えている人もいるでしょう。

IT求人ナビは会員登録をしていない状態では案件の詳細が確認できないため、まずは無料の会員登録を行う必要があります。ここではIT求人ナビを利用する流れについて解説していくため、ぜひ参考にしてみてください。

  • 公式サイトから登録を行う
  • キャリアコンサルタントと面談する
  • 書類応募及び面接
  • 内定と条件の確認

公式サイトから登録を行う

IT求人ナビを利用する場合、まずはIT求人ナビ公式サイト上で無料の会員登録を行いましょう。公式サイトの「30秒で無料会員登録」ボタンをクリックし、利用するサイトの種類や氏名、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力して登録しましょう。

会員登録だけであれば経歴や希望職種などを入力する手間はないため、まずは求人の詳細を閲覧するという気持ちで登録しておくと良いでしょう。

キャリアコンサルタントと面談する

次にIT求人ナビのキャリアコンサルタントと面談を行います。IT求人ナビでは会員登録の際に詳細情報を登録していないため、面談でこれまでの経歴やスキル、希望条件などをヒアリングされます。

そのため、2時間ほどの時間がかかると想定しておくと良いでしょう。面談の際には今後のキャリアプランの相談を行うこともできます。面談の後、ヒアリングの内容に合わせて求人を紹介してもらえるようになります。

書類応募及び面接

紹介してもらった案件の中に興味を持った案件があれば、応募へ進みましょう。IT求人ナビでは応募書類の添削や面接対策などのサポートを受けることができます。

未経験エンジニアにも特化しているIT求人ナビであれば、効果的なアドバイスを受けられるでしょう。

内定と条件の確認

無事に企業から内定を貰ったら、条件面での確認を行います。オファーされた年収が希望条件に合っていない場合は、内定後にIT求人ナビのコンサルタントに声をかけて、年収交渉を代行してもらうと良いでしょう。

IT求人ナビの評判を参考にしよう

IT求人ナビはフリーランス向けサービスや転職サービスなどさまざまなサービスを提供している案件紹介サービスです。

ぜひ本記事で紹介したIT求人ナビの評判や利用するメリットなどを参考に、IT求人ナビを活用してみてはいかがでしょうか。

以下の記事では18社のフリーランスエージェントを細かく比較解説しています。
IT求人ナビ含め、複数のフリーランスエージェントを比較し、ご自身に合うエージェントを見つけてください。

>>フリーランスエージェントのおすすめ18選|エンジニア向けのサービスは?

キャリア相談するならMidworks

Midworksでは、業界知識豊富なコンサルタントが、あなたに合った働き方を提案します。
ITエンジニアとしてのキャリア相談に乗ったり、あなたの持つスキルを活かせる働き方を提案することも可能です。
お気軽に相談してみてください。

\\エンジニアキャリアのプロに相談//

あなただけのキャリアを歩もう。

この記事の監修者

Branding Engineer編集部のイメージ

Branding Engineer編集部

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

記載されている内容は2024年07月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2022.07.13
更新日
2024.07.04

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス