Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. フリーランスの基礎知識
  4. 学習・スキルアップ
  5. MOSのエキスパートの難易度は?必要な勉強時間をチェック

MOSのエキスパートの難易度は?必要な勉強時間をチェック

MOSのエキスパートの難易度は?必要な勉強時間をチェックのイメージ

MOSいう資格をご存じでしょうか。MOSとはOffice系ソフトの知識やスキルの証明ができる民間資格のことを指します。オフィスワークをされている方は、ご存じの方も多いでしょう。採用時や昇給時のポイントとしている企業も多く、事務職の中では大変人気のある資格です。

「MOSを受験したいけど、スペシャリストとエキスパートどっちを受けるか悩んでいる」
「独学でも合格できる?」
「どれぐらい勉強したら合格できる?」

この記事はこういったお悩みをお持ちの方へ、今回はMOS合格に向けて必要な勉強時間と、難易度についてわかるようになっています。どのように勉強のスケジュールを立てればよいか、迷っている方はぜひ参考にしてください。

MOSってどんな資格?

MOSとは、「Microsoft Office Specialist」の略でOffice系ソフトの知識や技術を証明する資格のことです。俗にいうOffice系ソフトとは、「Microsoft Office(マイクロソフト オフィス)」のことで、ExcelやWordなどが入っています。MOSに合格できれば、ExcelやWordを実務で使いこなす知識やスキルがあることをアピールできます。

試験内容は主に実技試験がメインとなっているため、実務に直結するスキルがあるということを、試験を受けることで客観的に判断できます。企業によっては社員教育の一環として、取得が義務付けられているケースもあるほど重要視されています。

科目別に受験できる

MOSは、自分が取得したい科目別に受験ができます。Excelの資格が欲しい方はExcelの試験を、Wordの資格が欲しい方はWordを選択して受験しましょう。自分が欲しい資格だけを選択して受験ができるので、費用に無駄がありません。取得するのに人気なのは、やはりExcelとWordです。

また、それぞれの科目別に「スペシャリスト」と「エキスパート」に分けられています。Excelのスペシャリスト・エキスパート、Wordのスペシャリスト・エキスパートといったように自分が目指すレベルをピンポイントに受験可能です。

MOSはWordやExcelの他にOutlookやPowerPointの試験も用意されていますが、エキスパートコースの試験が用意されているのはWordとExcelのみとなります。

MOSのスペシャリストとは?

Wordのスペシャリストでは、基本的な知識と編集操作や文書作成が求められています。パソコンを触ったことがある人なら、基礎的な動作が多いため難しくないでしょう。

Excelのスペシャリストは、簡単な関数や数式を用いたグラフ作成やセルの書式設定などが求められます。普段の実務でExcelを活用している方にとっては、こちらも難しくないでしょう。

MOSのエキスパートとは?

Wordのエキスパートはスペシャリストよりもさらに高度な内容が求められます。単純な文書作成だけでなく、校閲やコメントなどの機能や、目次の作成機能まで広範囲にわたって対策していく必要があります。

Excelも同様に、グラフ作成や関数、数式をより高度に使いこなす必要があります。条件付き書式やピボットテーブルを用いたデータの分析、マクロの作成などを理解した上で活用できるようにしなければいけません。

MOSの難易度・合格率はどれくらい?

MOSの難易度は、IT系の民間資格の中では比較的低いと言われています。スペシャリストのコースでは、高校生でも十分合格が狙えるほどです。対策セミナーや通信講座、参考書が大変充実しているので勉強も効率的に進めやすい資格となっています。

MOSの合格率は全体的に高めの印象です。正式な合格率は公式で発表されていませんが、スペシャリストは受験者の約80%、エキスパートは受験者の約60%が合格すると言われています。合格の基準点はいずれも700点前後となっていますが、エキスパートでは700点以下でも合格したケースもあるため科目や試験のレベルによって異なるようです。

スペシャリストの難易度

スペシャリストの難易度は、偏差値で表すならおよそ37~39前後と言われています。偏差値の中央値は50と言われているため、それよりも低い数値の比較的優しい資格試験だといえるでしょう。

パソコンを触ったことのない初心者や、就職前の学生でも勉強すれば十分に合格が目指せる資格です。

エキスパートの難易度

エキスパートの難易度は、偏差値で表すとおよそ50前後です。スペシャリストよりは難易度が上がりますが、それでも他の資格試験に比べれば合格率が高いと言えるでしょう。

ただしエキスパートでは、普段使わないような機能についても出題されますので合格するにはより徹底した対策が必要です。

MOSはなぜ合格率が高いのか

MOSはなぜ合格率が高いのか、疑問に思う方も多いかもしれません。MOSはなぜ合格率が高いのかというと、「Microsoft office」自体がそもそも誰でも使えるようなソフトとして設計されているからです。

また、あらゆる業界で日常的に利用されており、操作に慣れている方が多いことも理由のひとつでもあります。実務で使っているレベルの方なら、短期集中で対策して合格するのも珍しくありません。

MOS合格のために必要な勉強時間はどれくらい??

ここでは、MOS合格のために必要な勉強時間を受験者のレベルに合わせて解説していきます。1日どれくらいの時間MOS対策に時間を費やせば合格できるのか、悩んでいる方は参考にしてください。

未経験の方・学生の方

パソコンに慣れていない方や、実務に携わったことのない学生さんは1日2~3時間を勉強時間にあて、1カ月程継続すれば十分合格できると言われています。しかしこれは学習方法や個人で差が出ますので、目安と捉えて自分のペースで確実に対策していきましょう。しっかりと対策に時間をかけられるよう、忙しくても勉強時間を確保してください。

すでに実務経験のある方

すでに実務経験のある方は、エキスパートを狙う方も少なくないでしょう。しかし実務を経験しているからと言って何も対策しないのは危険です。すでに仕事上でExcelやWordを活用している方でも、同じ業務を繰り返しているうちに知識が偏ってしまいます。

実務経験者でも、最低2週間は対策期間としてスケジュールに組み込んだ方がいいでしょう。

自信のない方はスペシャリストからチャレンジ

「正直不安」という方は、無理せず比較的難易度の低いスペシャリストからチャレンジしましょう。スペシャリストに合格できれば、合格する頃には自分に合った対策スケジュールや学習方法が見つけられます。エキスパートを受験を目指し、前回よりも効率的に対策を進めることができます。

MOSは独学でも合格可能?

MOSは独学でも入念に対策をすれば、十分合格できる資格です。ここでは独学でも限りなく合格に近づけられるポイントと、おすすめの勉強法をご紹介します。独学でMOSの合格を目指したい方は必見です。

独学でも合格率アップさせるコツ

MOSの合格率を独学でアップさせるにはどうすればよいでしょうか。合格率アップの方法には受験日を予め決めておいたり、実践問題をたくさん解いたりすることなどがあります。

独学で合格率アップを考えている方は是非参考にしてみてください。

受験日をあらかじめ決める

MOS試験は毎月行われており、自分である程度の受験時期を決めることができます。そのため、効率の良い対策スケジュールを立てるためにあらかじめ受験日は決めておきましょう。長期のスケジュールだとモチベーションが維持できず、集中して取り組めなくなってしまう可能性があります。

実践問題をひたすら解く

参考書で出題範囲が把握できたら、多少わからないところがあってもどんどん練習問題を解くのがおすすめです。実践問題に近い練習問題をひたすら解くことで、自分の苦手なポイントを洗い出せます。

状況に応じて通信講座やウェビナーを活用する

パソコン経験のない方にとっては、Webサイトや参考書などではよくわからないところも、通信教材やウェビナーなら動画ベースで理解できます。

不安な人は通信講座を受講しよう

人気資格ゆえに、MOS対策の通信講座や教材は数多く存在します。officeの最新バージョンに向けた内容はもちろん、常に優良な教材がリリースされ続けています。忙しい方はかえって通信講座を受講した方が、対策スケジュールを効率的に立てやすくなるのでおすすめです。

MOS合格に向けておすすめの対策方法

MOSの合格に向けて、おすすめの対策方法をご紹介します。対策方法それぞれどのようなメリットがあるのかまとめましたので、自分に合った対策方法を探してみましょう。

独学

MOSは独学で勉強する受験者も多く見受けられます。独学で試験対策していきたい方は、明確に試験日を設定して、短期集中で臨むのがおすすめです。独学で試験対策するのは費用がかからず自分のペースで勉強できるメリットがありますが、その反面仕事をしながら自分ですべて勉強スケジュールを組み込んでいくのは大変なことです。

上手に通信教材やオンライン講座などを利用して、勉強に対してのモチベーションが下がらないように気を付けましょう。

通信講座、オンライン講座を受講する

通信講座やオンライン講座のメリットは、家にいながら自分の好きな時間で効率的に勉強を進められることです。独学ではわからない問題も自分で調べていく必要があるため、どうしても問題の解決に時間がかかってしまいます。

通信講座なら、サポート体制が備わっている講座も多く、わからない箇所も最後まで解決できますよ。パソコンスクールよりも費用が抑えられる点もポイントです。

MOSは独学でも合格可能な人気の資格

MOSは多くの企業で採用時や昇給の際に重要視されている、人気の資格です。公式サイトによれば、日本国内でMOSを受験している方の数は累計で480万人以上を突破しています。パソコンを使わない企業の方が珍しいほどですので、持っているのが必須になりつつある資格になってきています。

しかし、MOSはパソコンを普段あまり触っていない方でも、しっかりと対策をすれば独学でも合格できる可能性があります。すでに業務上でoffice系ソフトを使いこなしている方も、この機会にスキルチェックもかねてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

Midworks おすすめの案件例

この記事の監修者

Branding Engineer編集部のイメージ

Branding Engineer編集部

Branding Engineerは、フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービスである「Midworks」中心としたエンジニアプラットフォーム事業、総合WEBマーケティングソリューションサービス「Digital Arrow Partners」を中心としたマーケティングプラットフォーム事業を運営。

Branding Engineerは、フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービスである「Midworks」中心としたエンジニアプラットフォーム事業、総合WEBマーケティングソリューションサービス「Digital Arrow Partners」を中心としたマーケティングプラットフォーム事業を運営。

記載されている内容は2024年05月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2022.09.28
更新日
2024.05.12

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス