Midworks
  1. TOP
  2. お役立ちコラム
  3. エージェント紹介
  4. フリーランスエージェント
  5. Styleeの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説

Styleeの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説

Styleeの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説のイメージ

「Styleeってどんなフリーランスエージェントなの?」
「Styleeを利用することのメリット、デメリットって?」
「Styleeの評判は?」
このように、Styleeがどのような評判のフリーランスエージェントなのか詳しく知りたいという人もいるのではないでしょうか。

本記事では、Styleeの評判について紹介しています。本記事を読むことで、Styleeがどのようなエージェントなのか把握できるでしょう。

また、Styleeを利用する前に確認すべき注意点についても解説するため、Styleeの利用を検討している人も参考にできます。

Styleeの気になる評判について知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

Styleeの基本情報について

Styleeとは、東京・大阪・名古屋・福岡を中心として、フリーランスとして活躍している方のサポートやフォローが充実しているフリーランスエージェントです。
また、独自の営業スキルを有しているため、他のエージェントにはない案件を紹介してくれる可能性が高いです。

本記事ではフリーランス向けのサポート体制が充実しているエージェントサービスのStyleeを解説します。

サイト名 Stylee
公式サイトURL https://styleeee.jp/
運営会社 株式会社スタイルフリー
求人数 -
エリア 東京・大阪・名古屋・福岡
業種 IT業界(エンジニア・デザイナーなど)
強み ・高い営業力 ・サポート・フォロー体制が充実

Styleeを利用する場合のメリット

Styleeには、他のエージェントサービスと比較するとメリットがあります。Styleeを利用することで、どのような恩恵が得られるのか興味を持った方も多いのではないでしょうか。

ここでは、Styleeを利用するメリットを解説していきます。ぜひ、ご覧ください。

  • スキル以外も考慮して案件を紹介してくれる
  • 営業能力が高い
  • コミュニケーションがとりやすい

スキル以外も考慮して案件を紹介してくれる

Styleeでは、経歴やスキルを考慮して案件を紹介してくれるだけではなく、人柄を考慮して最適な案件を紹介してくれます。人を見て考慮してもらえるのは非常に魅力的なポイントではないでしょうか。
また、担当者とも連絡を取ることがしやすいため、少しでも気になったことがあれば相談しやすいというのもメリットの一つです。

営業能力が高い

Styleeでは、数年で4000ほどのクライアントの中小様々なエンド直契約を実現した実績があります。そのため、営業能力が高く、希望する案件を保有している可能性が高いです。

また、希望する案件が今時点ではなくても希望を伝えることで、今後案件として参画できる可能性もあります。

コミュニケーションがとりやすい

Styleeでは、コミュニケーションを大切にしています。小まめなコミュニケーションを行うことで、ひとりひとりの状況を確認しているようです。週に1回、フォロー面談を行っていることもあり、非常に手厚いサポート体制といえるでしょう。

また、表彰式やスキルアップのために勉強会を開くなどStyleeを利用している方同士のつながりも意識したイベントが用意されているため、人とつながりを感じやすい環境と言えるでしょう。

Styleeを利用する場合のデメリット

Styleeには、デメリットも存在します。Styleeを利用すると、魅力的なサービスを受けることができますが、デメリットも理解しておく必要があります。

ここでは、Styleeを利用するデメリットを解説していきます。ぜひ、ご覧ください。

  • 勤務地が絞られる
  • テレワークが出来ない場合がある
  • 未経験の場合、サービスを受けられない場合がある

勤務地が絞られる

Styleeでは、勤務地を東京・大阪・名古屋・福岡の4拠点を中心としています。そのため、希望する勤務地で働くことができない場合があります。

テレワークも増えているため、必ずしも勤務地が絞られているわけではないですが、首都圏・関西圏・名古屋・福岡以外で仕事を希望される場合は、十分なサービスを受けられない可能性はありそうです。

テレワークが出来ない場合がある

Styleeでは、テレワークを行える案件は増えていますが、案件によってはテレワークが不可の場合があります。テレワークが必須な方は、担当者へしっかりと希望を伝えることが必要です。
また、他のエージェントを利用することで、希望に合ったテレワークでの働き方を実現できる可能性が高いためおすすめです。

未経験の場合、サービスを受けられない場合がある

Styleeでは、1人で案件をこなす案件が多いため、未経験での案件紹介は少ないです。目安として実務経験が3年は必要としておりますので、未経験や2年程度の経験では、サービスを十分に受けることが難しい場合があります。

経験が足りない場合は、他のエージェントを利用して経験を積むことで、十分なサービスを受けることができます。

\\年収アップ事例も多数//

あなただけのキャリアを歩もう。

Styleeを利用する場合に確認すべき注意点

Styleeを含めてエージェントを利用する場合は、事前に確認すべき注意点があります。注意点を確認しないと、損をしてしまう可能性が高いため、しっかりと確認を行うことが大切です。

Styleeには注意点がいくつかありますので、解説していきます。ぜひご覧ください。

  • 公式サイトの見た目がシンプル
  • テレワークができない場合もある
  • 口コミが少ない
  • SNSの更新が止まっている

公式サイトの見た目がシンプル

Styleeの公式サイトを確認すると、他のエージェントの公式サイトに比べて、見た目がシンプルです。案件の更新は行われているので、Styleeの利用に問題はないですが注意が必要です。
必要最小限のサイト構成にしているのであれば良いですが、不安を感じた方は他のエージェントと併用することをおすすめします。

テレワークができない場合もある

Styleeでは、テレワークを行える案件は増えていますが、案件によってはテレワークが不可の場合があります。テレワークが必須な方は、担当者へしっかりと希望を伝えることが必要です。
また、他のエージェントを利用することで、希望に合ったテレワークでの働き方を実現できる可能性が高いためおすすめです。

口コミが少ない

Styleeは、口コミ数が少なめです。サービスの提供を開始してからある程度時間が経っていますが、口コミが少ない点には注意が必要でしょう。

その会社の雰囲気や人間関係、どういった仕事をしているのかわからないのは、デメリットです。

SNSの更新が止まっている

Styleeの公式SNSとして、TwitterとFacebookがありますが、どちらも更新が止まっており、注意が必要です。
SNSの更新は必須ではないですが、フリーランスエージェントとして大切な情報を活用できていないのはデメリットです。

Styleeをうまく活用できる人

Stylee含めて、フリーランスエージェントを利用するときには、メリット・デメリットがあります。そのため、Styleeが自分に合っているのか見極めることが大切です。
Styleeを上手く活用できる人を解説していきます。ぜひ、ご覧ください。

  • 東京・大阪・名古屋・福岡を拠点としている人
  • 小まめにコミュニケーションを行える人
  • 複数のエージェントと比較したい人

東京・大阪・名古屋・福岡を拠点としている人

Styleeでは、勤務地を東京・大阪・名古屋・福岡の4拠点を中心としています。そのため、希望する勤務地が東京・大阪・名古屋・福岡の場合は、十分に活用できるといえるでしょう。
ただ、案件数としては東京が一番多いため、東京が希望する勤務地の場合は良いですが、それ以外を希望される場合は、注意が必要です。

小まめにコミュニケーションを行える人

Styleeでは、コミュニケーションを大事にしています。そのため、小まめなコミュニケーションを取ることで、状態にあったサポートを行ってくれる可能性が高いです。

フリーランスになりたての場合、事務処理など複雑な手続きがありますが、Styleeで代行してくれる場合があります。

複数のエージェントと比較したい人

Styleeでは、フリーランスの方を対象として案件を扱っているエージェントです。エージェントは単体で利用するよりも複数で利用した方が、希望する案件に参画できる可能性が高くなるため、おすすめです。

Styleeで非常に魅力的な案件もありますが、他の大手エージェントなどを活用して案件を比較したい方におすすめです。

Styleeを利用する流れ

ここまで来たら、Styleeを利用してみたいという方もいることでしょう。具体的な手順を確認することで、手間を最小限にして、サービスを利用することが可能です。

ここからは、Styleeを利用する流れを解説していきます。ぜひ、ご覧ください。

  • 仮登録/担当確認/本登録
  • エントリー
  • 現場確認・対策・面談
  • 確定・入場・作業
  • サポート

仮登録/担当確認/本登録

Styleeを利用するには、初めに公式サイトから「新規会員登録(仮登録)」を行う必要があります。仮登録が完了すると、登録した情報を確認して、担当者から連絡がはいります。その連絡が完了することで、本登録が完了となります。

エントリー

Styleeでは、本登録が完了した後、案件のエントリーを行うことが可能となります。案件紹介ページから希望する案件を探してエントリーすることも可能ですし、担当者と連絡を取りながら決めていくことも可能です。

現場確認・対策・面談

Styleeでは、案件が確定する前に現場確認をすることが可能です。現場確認後に希望する案件に参画するための対策や面談を担当者と行います。

確定・入場・作業

Styleeでは、面談を受けて採用となった場合、案件への参画が確定します。確定後は、実際の現場で作業となります。

サポート

Styleeでは、案件参画中に週1回のフォロー制度があり、相談しやすい環境があります。案件参画中に感じたことを気軽に相談できるため、活用するのもよいでしょう。

Styleeの評判をチェックして賢く利用しましょう

Styleeは、東京・大阪・名古屋・福岡での案件を主に扱い、サポート・フォロー体制が充実しているフリーランスエージェントです。フリーランスの方が抱えやすい不安や細かい事務処理などをStyleeがサポートしてくれます。

ぜひとも本記事で解説してきたStyleeの特徴や活用のポイントなどを参考に、Styleeを活用して、自分の希望する案件獲得を目指しましょう。

フリーランス案件を探すならMidworks

Midworksでは、3,300件以上の多彩な案件に加え、全体の8割以上を占める非公開案件がたくさん。
将来のキャリアや現在の持っているスキルを参考にしたうえであなたに適した案件を提案できます。
まずは気軽に相談してみてください。

\\年収アップ事例も多数//

あなただけのキャリアを歩もう。

この記事の監修者

Branding Engineer編集部のイメージ

Branding Engineer編集部

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

株式会社Branding Engineerはエンジニアプラットフォームサービスである「Midworks」を運営。株式会社Branding Engineerが属するTWOSTONE&Sonsグループでは、エンジニアプラットフォームサービスにおけるエンジニアの連結登録数は50,000名を越え、連結稼働数も4,500名を、案件数も10,000件を超える。 ※登録数、稼働数、案件数は2024年10月発表時点の実績数値

記載されている内容は2024年07月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

初回公開日
2022.09.28
更新日
2024.07.13

このカテゴリの一覧へ

Midworksは
今よりあなたのキャリアに
合った働き方を提供します

詳しくはこちら

フリーランスと正社員、
働き方と年収はこんなに違う?

詳しくはこちら
運営グループ提供サービス