マイナビクリエイターの気になる評判は?おすすめポイントや使い方を詳しく解説
「マイナビクリエイターってどんな転職エージェントなの?」
「マイナビクリエイターを利用するメリットやデメリットって?」
「マイナビクリエイターを利用する前に確認しておきたい注意点とは?」
このように、転職を検討している人の中にはマイナビクリエイターについて知りたいと考えている人もいるのではないでしょうか。
本記事では、マイナビクリエイターの評判について紹介しています。本記事を読むことで、マイナビクリエイターがどのような転職エージェントなのか把握できるでしょう。
また、マイナビクリエイターをうまく活用できる人についても解説しているため、どのような人に向いているのか参考にできます。
マイナビクリエイターの気になる評判について知りたい人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
以下の記事では18社のフリーランスエージェントを細かく比較解説しています。
マイナビクリエイター含め、複数のフリーランスエージェントを比較し、ご自身に合うエージェントを見つけてください。
>>フリーランスエージェントのおすすめ18選|エンジニア向けのサービスは?
目次
目次を閉じる
マイナビクリエイターの基本情報について
マイナビクリエイターとは、Web、ゲーム、IT業界などを専門とする転職エージェントです。
マイナビグループの傘下である株式会社マイナビワークスが運営するクリエイター向け転職エージェントで、IT業界やゲーム業界に専門特化しています。そのため、ノウハウを持ったキャリアアドバイザーから手厚いサポートを受けられるのが特徴となっています。
デザイナーやクリエイター職への転職を目指している人におすすめのエージェントだと言えるでしょう。
サイト名 | マイナビクリエイター |
---|---|
公式サイトURL | https://mynavi-creator.jp/ |
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
求人数 | 3,652件(2022年8月23日現在) |
エリア | 東京都、愛知県、大阪府、福岡県 |
業種 | Webプロデューサー、Webディレクター、Webデザイナー、ゲームプロデューサー、ゲームディレクター、ゲームプログラマー、プロジェクトマネージャー、 プロジェクトマネージャー システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)、システムエンジニア(汎用系)など |
強み | クリエイティブ業界に専門特化 |
マイナビクリエイターを利用するメリット
エージェントはそれぞれ違った特徴や強み、弱みなどを持っているため、サービスごとにメリットも異なっています。マイナビクリエイターの利用を検討している人の中にも、マイナビクリエイターのメリットについて知りたいという人もいるのではないでしょうか。
ここでは、マイナビクリエイターを利用するメリットについて解説していきます。
- Web・ゲーム業界の求人に強い
- 業界出身のキャリアアドバイザーからのサポートが受けられる
- 就職相談会やセミナーなどのイベントが豊富
- 運営会社が信用できる
Web・ゲーム業界の求人に強い
前述のとおりマイナビクリエイターはIT、Web、ゲーム業界の求人に特化したエージェントであるため、他のエージェントと比較してWeb系やゲーム系の求人に強いというメリットがあります。
Web業界やゲーム業界のクリエイティブ職の求人を豊富に扱っており、求人情報なども充実しています。特にWebデザイナーやWebディレクター、ゲームプランナーやプログラマーなどの職種への転職を希望している人におすすめだと言えるでしょう。
業界出身のキャリアアドバイザーからのサポートが受けられる
マイナビクリエイターはWeb業界やゲーム業界出身のキャリアアドバイザーから手厚いサポートを受けられるというメリットがあります。業界出身のキャリアアドバイザーが対応してくれるため、求職者も相談しやすくなっています。
また、サポートが丁寧でノウハウも豊富に保有しているため、専門性が高く的確なアドバイスがもらえるでしょう。
さらに大手の総合転職エージェントの場合、担当者が一人で多くの利用者を担当することがありますが、マイナビクリエイターの場合は人数を制限しているため、丁寧なサポートを受けられます。
就職相談会やセミナーなどのイベントが豊富
マイナビクリエイターは求人紹介だけでなく、Web業界やゲーム業界を中心としたクリエイター向け就職相談会やセミナーといったさまざまなイベントを実施しています。
クリエイター向けのイベントが豊富であるため、すぐに転職するというわけでなくても、事前の情報収集に役立つでしょう。また、セミナーや勉強会などのイベントの中には、マイナビクリエイターに登録していなくても参加できるものもあります。
運営会社が信用できる
マイナビクリエイターを運営している株式会社マイナビワークスは、人材サービス大手のマイナビのグループ会社です。マイナビグループは就活情報サイトや人材紹介サービスなどさまざまな人材サービスを運営してきた実績があり、大手企業との取引実績も豊富です。
このようにマイナビグループでは豊富な実績やノウハウを保有していることから、グループ会社である株式会社マイナビワークスが運営しているマイナビクリエイターも信用できるサービスであると言えるでしょう。
マイナビクリエイターの良い口コミ
マイナビクリエイターには、「担当者がマメに連絡をくれる」という良い評判がありました。マイナビクリエイターは担当キャリアアドバイザーのサポートが手厚いという評判も多いです。
面談やカウンセリング、面接対策などはもちろん、内定までしっかりとサポートしてくれます。また、他にも「担当者から『わからないことはないですか?』という親切な電話が来た」などの評判も見られました。
マイナビクリエイター、事前情報だとこちらから連絡しないと全く連絡無いし動いてくれない!とかいう評判が出てきてアレだったけど、私の担当さんはマメに連絡してきてくれるから全然前評判とちゃうやん??と思ってる。ポートフォリオ作るの遅くてすまん
ー出典: https://twitter.com/dairamatsun/status/1529371255446851584
\\エンジニアキャリアのプロに相談//
あなただけのキャリアを歩もう。
マイナビクリエイターを利用するデメリット
ここまで紹介したとおり、ネット上の口コミなどからもマイナビクリエイターは多くのメリットがあるエージェントだと言えるでしょう。
しかしその一方で、マイナビクリエイターにはメリットだけでなくデメリットも存在しています。そのため、マイナビクリエイターを利用する場合はデメリットについても把握しておくようにしましょう。
ここではマイナビクリエイターを利用するデメリットを紹介していきます。
- 求人数が少なめ
- 実務経験が少ないと案件を紹介してもらえない場合がある
求人数が少なめ
マイナビクリエイターは他のIT業界やWeb業界に専門特化したエージェントと比較しても、求人数があまり多くないというデメリットがあります。
たとえばIT系やWeb系の転職エージェントであるGeeklyの場合、非公開案件を含めて約10,000件以上の案件を保有していると言われています。そのため、マイナビクリエイターを利用する場合は他の転職エージェントと併用するのがおすすめです。
実務経験が少ないと案件を紹介してもらえない場合がある
マイナビクリエイターに登録しても、実務経験が少ない場合は求人を紹介してもらえない可能性があります。中には未経験応募可の求人もありますが、実務経験がない場合は紹介してもらえる求人自体が減ってしまうのはデメリットだと言えるでしょう。
ただし、実務経験がない場合に求人を紹介してもらいにくくなるのは他の転職エージェントでも同様です。そのため、まずはマイナクリエイターのキャリアアドバイザーに相談してみるのも良いでしょう。
マイナビクリエイターの悪い口コミ
マイナビクリエイターには、「紹介できる求人がないとお断りされた」などの悪い評判がありました。前述のとおり、マイナビクリエイターは実務経験がない人や少ない人には求人を紹介できないケースがあります。
マイナビクリエイターに登録しても、紹介できる求人がないとお断りされる可能性があることは念頭に置いておくようにしましょう。
マイナビクリエイターからお断りの連絡がきた
私に紹介できる求人はないとのことです
幸先悪いなぁ。ー出典: https://twitter.com/sawa0216reme/status/1543225705760456704
利用する前に確認すべき注意点
ここまで紹介したとおり、マイナビクリエイターにはいくつかのデメリットも存在しています。そのため、マイナビクリエイターを利用する場合は、利用する前にどのような注意点があるのか知っておくことも大切です。
知らずに登録しても、紹介してもらえる求人がないといった事態になりかねません。ここではマイナビクリエイターを利用する前に確認すべき注意点について解説していきます。
- 地方の求人は少なめ
- Web・ゲーム・IT系以外の求人が少ない
- 実務経験が少ないと案件を紹介してもらえない可能性がある
地方の求人は少なめ
マイナビクリエイターは公式サイトで求人検索を行ってもわかるように、勤務地が「東京都近郊」、「愛知県近郊」、「大阪府近郊」、「福岡県近郊」の4つしか指定できません。
また、実際には公開求人のほとんどは東京都近郊となっており、愛知県や福岡県の求人はほとんどありません。
このように、マイナビクリエイターでは扱っている求人が都市部に集中しているため、地方の求人が少なめである点には注意しましょう。地方で転職先を探している場合、他のエージェントとの併用がおすすめです。
Web・ゲーム・IT系以外の求人が少ない
ここまで紹介しているとおり、マイナビクリエイターはIT、Web、ゲーム業界に特化した転職エージェントです。扱っている職種もWeb系、ゲーム系、システム(技術)系がほとんどで、その他の職種としては一部営業職や事務職などがある程度となっています。
そのため、Web系やゲーム系、IT系以外の職種への転職も視野に入れている人には不向きでしょう。他の職種も検討している場合は、別のエージェントと併用する必要があります。
実務経験が少ないと案件を紹介してもらえない可能性がある
前述のとおり、マイナビクリエイターでは実務経験が少ないと登録したとしても求人を紹介してもらえないケースがあります。そのため、業界未経験や実務未経験からクリエイターへの転職を目指す場合は、マイナビクリエイターは向いていないと言えるでしょう。
実務未経験の人や実務経験が少ない人がWeb業界やゲーム業界を目指す場合、マイナビIT AGENTなどの併用を検討すると良いでしょう。
マイナビクリエイターをうまく活用できる人
転職エージェントはそれぞれ特徴や利用するメリット、デメリットなどが異なっているため、人によって適したエージェントも異なります。そのため、転職をうまく成功させるためには、自分に合った転職エージェントを選ぶことが大切です。
ここではマイナビクリエイターをうまく活用できる人について解説していきます。
- Web・ゲーム業界への転職を目指す人
- セミナーや相談会などのイベントに参加して視野を広げたい人
- キャリアアドバイザーによる手厚いフォローを期待したい人
Web・ゲーム業界への転職を目指す人
マイナビクリエイターはIT業界やWeb業界、ゲーム業界への転職に専門特化した転職エージェントです。扱っている求人も、Web系やゲーム系のクリエイター関連の職種がメインとなっています。
そのため、最初からWeb業界やゲーム業界への転職に絞っている人におすすめだと言えるでしょう。希望する職種なども定まっており、Web業界やゲーム業界を目指しているという場合、マイナビクリエイターをうまく活用できます。
セミナーや相談会などのイベントに参加して視野を広げたい人
マイナビクリエイターでは転職活動のサポートだけでなく、クリエイター職を目指す人向けの就職説明会やセミナー、相談会といったイベントも実施しています。そのため、すぐに転職する予定はなくてもイベントに参加して視野を広げたいという人におすすめです。
マイナビクリエイターを活用することで、将来のための情報収集やキャリアアップの役に立つでしょう。
キャリアアドバイザーによる手厚いフォローを期待したい人
マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーは手厚いサポートを行ってくれると評判です。また、キャリアアドバイザー一人がサポートする利用者の人数も限定されているため、他の大手総合エージェントよりも利用者に寄り添ったサポートが期待できます。
そのため、キャリアアドバイザーからの手厚いサポートを受けながら転職活動をしたい人におすすめのエージェントだと言えるでしょう。
マイナビクリエイターの活用するポイント
転職エージェントを利用してうまく転職を成功させるには、いくつかのポイントを押さえて活用することが大切です。マイナビクリエイターの場合もうまくポイントを押さえて活用することができれば、希望に合った企業や職種への転職に成功できるでしょう。
ここでは、マイナビクリエイターの活用するポイントについて紹介していきます。
- キャリアアドバイザー任せにせず自らも企業研究する
- キャリアアドバイザーへの連絡は密にする
- 自分に合わないキャリアアドバイザーは変更を申し出る
- 他の転職エージェントと併用する
キャリアアドバイザー任せにせず自らも企業研究する
転職エージェントは利用者の希望に近い求人を紹介してくれますが、最終的に応募するかどうかを決めるのは利用者自身です。そのため、キャリアアドバイザーに丸投げせずに自分でも企業研究を行い、納得した上で選考へ進むことが大切です。
求人情報に掲載されている情報を鵜呑みにせず、口コミなども含めて企業の情報を調べるようにしましょう。
キャリアアドバイザーへの連絡は密にする
転職エージェントでは利用者との最終接触日を更新日として順番に表示し、案内メールなどを送信しています。そのため、キャリアアドバイザーからの連絡を無視したり、連絡を取らないまま時間が経過したりしていると、更新日が古くなるためそのうち連絡も来なくなります。
キャリアアドバイザーとの連絡は定期的に取り、最終接触日を更新するようにしましょう。
自分に合わないキャリアアドバイザーは変更を申し出る
どれだけ評判の良い転職エージェントであっても、キャリアアドバイザーの質にはバラつきがあります。時には自分に合わない担当者や、知識やノウハウが足りないと感じる担当者に当たってしまうケースもあるでしょう。
このような場合、できるだけ早いタイミングでキャリアアドバイザーの変更を依頼するようにしましょう。担当変更はそれほど大きな問題ではないため、無理をせずに変更してもらうことが大切です。
他の転職エージェントと併用する
転職エージェントはそれぞれ扱っている求人が異なるため、複数の転職エージェントを併用することによって出会える求人の数が増えます。
そのため、希望に合った求人を見つけられる可能性も上がるでしょう。また、転職エージェントには強みもあれば弱みもあるため、複数のエージェントを併用することで弱みをカバーできます。
マイナビクリエイターを利用する流れ
はじめてマイナビクリエイターを利用する場合、どのような流れでサービスを利用することになるのかわからず不安に感じるという人も多いでしょう。
基本的にはキャリアアドバイザーの指示に従えば良いですが、あらかじめ利用の流れについて把握しておくことで、よりマイナビクリエイターをスムーズに活用しやすくなります。
ここでは、マイナビクリエイターを利用する流れについて解説していきます。
- Webサイトから無料申込をする
- 個別カウンセリングを受ける
- 条件にマッチした求人に応募する
- 選考・面接を受ける
- 内定通知を受け入社
Webサイトから無料申込をする
マイナビクリエイターを利用する場合、公式サイトから登録を行いましょう。サイト上にある「無料申込」ボタンをクリックし、氏名や生年月日、都道府県、携帯番号やメールアドレスなどの基本情報を入力し、経験職種・経験年数、希望職種などを選択していきます。
登録を行っておくと、マイナビクリエイター事務局が登録情報を確認し、数日以内に電話やメールで担当のキャリアアドバイザーから連絡をもらえます。
登録会に参加する
担当のキャリアアドバイザーから連絡があり、登録会の日程調整が行われます。登録会は東京、大阪にあるオフィスで行われるため、予約した日時で来社する必要があります。
ただし、現在は電話でも登録会を実施することができるようになっているようです。来社した場合の登録に関しての手続きは、約1時間程度で終了します。
登録後、キャリアアドバイザーによるカウンセリングや求人紹介などのサービスが利用できるようになります。
個別カウンセリングを受ける
マイナビクリエイターの個別カウンセリングは、Web業界やゲーム業界などの現場に精通したキャリアアドバイザーとの1対1で実施されます。
また、キャリアアドバイザーには大手企業の人事経験のある人材など経験豊富な人材が揃っているため、企業がどのような人材を求めているのか把握した上で的確なアドバイスをもらえるでしょう。
初めての転職でわからないことがある場合は、素直にキャリアアドバイザーに相談するのがおすすめです。
条件にマッチした求人に応募する
カウンセリングを受けた後は、キャリアアドバイザーと相談しながら応募する企業を決定します。応募する企業は一つだけに絞らなければいけないわけではないため、希望に合った求人複数に応募することもできます。
求人に応募する場合は、キャリアアドバイザーが応募書類の添削などを行ってくれるため、書類選考を通過するためにブラッシュアップするようにしましょう。
選考・面接を受ける
選考へ応募した後は、面談の日程調整などのサポートはキャリアアドバイザーが行ってくれます。複数の求人に応募している場合でも、キャリアアドバイザーがスケジュール調整を行ってくれるため安心です。
また、希望者には面接対策なども実施してもらえるため、不安がある場合は十分な対策を行ってから面接に臨むようにしましょう。たとえ面接に落ちたとしても、次の面接に活かせるようにフィードバックをもらえます。
内定通知を受け入社
応募先企業から無事に内定の連絡をもらった後は、キャリアアドバイザーに入社日や条件面での調整を行ってもらいましょう。本人では直接交渉しづらい報酬面もキャリアアドバイザーが代わりに交渉してくれるため、希望条件がある場合は伝えておくとよいでしょう。
マイナビクリエイターの評判をチェックして賢く利用しましょう
マイナビクリエイターはWeb業界やゲーム業界に専門特化した転職エージェントのため、クリエイター関連の求人を探している人におすすめだと言えるでしょう。
ぜひ本記事で紹介したマイナビクリエイターの評判やマイナビクリエイターを利用するメリットやデメリットなどを参考に、マイナビクリエイターを賢く利用してみてはいかがでしょうか。
以下の記事では18社のフリーランスエージェントを細かく比較解説しています。
マイナビクリエイター含め、複数のフリーランスエージェントを比較し、ご自身に合うエージェントを見つけてください。
>>フリーランスエージェントのおすすめ18選|エンジニア向けのサービスは?
キャリア相談するならMidworks
Midworksでは、業界知識豊富なコンサルタントが、あなたに合った働き方を提案します。
ITエンジニアとしてのキャリア相談に乗ったり、あなたの持つスキルを活かせる働き方を提案することも可能です。
お気軽に相談してみてください。
\\エンジニアキャリアのプロに相談//
あなただけのキャリアを歩もう。