【PHP(Laravel)】【PHP(Laravel)】【業務委託(準委任)】保守・追加開発
業務内容
■概要
CMSを利用して作成しているサイト(7サイト分)開発になります。
プロジェクト全体だと6人程になります。
フロントエンド開発チームは1人、サーバーサイド開発は3人程度のチームで開発しています。
既に運用しているサイトの保守のためご参画以降、継続を予定しています。現状、1ヶ月に1度程度の頻度でリリースをしています。
■具体的な作業内容
フロントエンドは別働隊がいるため、サーバーサイドを主に担当していただきます。
自社パッケージのCMSを利用しての開発になります。
・主な作業は、コードレビュー、詳細設計や実装方針の決定、既存コードのリファクタリング、View、Controller、Modelの既存バグを修正する作業です。
・フロントエンドのコーダーが作ったマークアップをViewへ組み込む作業となります。
・詳細設計~実装を担当する形になります。
■開発環境:
■SCM:Git(GitHub)
■ITS:GitHub Issue
■プログラミング言語:PHP5 PHP7
■フレームワーク:Phalcon2.1 Phalcon3.2
■ミドルウェア:Apache/Nginx/MariaDB/Docker/Redis
■CIツール:Jenkins
■コミュニケーションツール:Slack
スキルについて
・PHPのWebフレームワークの使用経験(Laravel、CakePHP、Phalconなど)
・MVCの理解
・オブジェクト指向の概念の理解とクラス設計の経験
・基本的なUnixコマンド実行の経験(sudo、mkdir、ls、chmod、rm、CP、MV、grep、SSH、パイプ処理など)
・VI、Vimの使用経験
・基本的なGitコマンド実行の経験(Git Branch/checkout/add/commit/pull/push/log/resetなど)
・仮想環境へのSSH接続の経験(Linux仮想環境上で作業することが多いです)
・MacOSの使用経験
※上記全て満たしていなくてもエントリー可能
・ShellScript、PHP、Pythonによるバッチ処理の作成
・ApacheやNginxの設定変更
・Jenkinsfileの設定変更
・Dockerfile、docker-compose.ymlの設定変更
案件詳細
単価/月 | ~65万円/月 (150時間 ~ 180時間) |
---|---|
週出勤回数 | 週5日 |
勤務地 | 埼玉県小川町 / 小川町駅 |
面接回数 | 1回(弊社同席) |
特徴 | 一部リモート |
人気案件はお申込みが集中するため、お早めにご相談ください。